2023-05-16(Tue)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2023-04-22(Sat)
ゴールデンウィーク期間中の休診のお知らせ
5月3日(水)より5日(金)まで休診とさせていただきます。(前日の5月2日は火曜日のため診察は午前のみです)
継続のお薬・フードの確認をお願いします。必要な場合は早めにご連絡お願いします。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
休診中、緊急の場合、留守番電話に、お名前 ・ お電話番号 ・ メッセージ を入れていただけましたら診療可能な場合は対応させていただきます。診察可能な場合、15分以内に折り返し連絡 させていただきます。
(折り返しの連絡がない場合は対応できないことを示します。対応可能な病院の受診をお願いします。)
【 追伸 】
お電話番号が録音されてない場合、外出先でメッセージを聞かせていただいても連絡ができません。 お手数ですが、毎回かならず、お電話番号の録音 をお願いします。
継続のお薬・フードの確認をお願いします。必要な場合は早めにご連絡お願いします。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
休診中、緊急の場合、留守番電話に、お名前 ・ お電話番号 ・ メッセージ を入れていただけましたら診療可能な場合は対応させていただきます。診察可能な場合、15分以内に折り返し連絡 させていただきます。
(折り返しの連絡がない場合は対応できないことを示します。対応可能な病院の受診をお願いします。)
【 追伸 】
お電話番号が録音されてない場合、外出先でメッセージを聞かせていただいても連絡ができません。 お手数ですが、毎回かならず、お電話番号の録音 をお願いします。
2023-04-19(Wed)
マダニ感染症に注意
最近、『急にイボみたいなのが大きくなってきて…』と来院されるわんちゃん・ねこちゃんがちらほら。
できものではなく、ダニです

ニュースを見てるとダニを媒介して発症するSFTS(重症熱性血小板症候群)の患者さん(人)の報告も増えています。
また、ワンちゃん達にもバベシア症(重症の貧血をもたらす病気)が起こる危険性も。
また、ワンちゃん達にもバベシア症(重症の貧血をもたらす病気)が起こる危険性も。
2023-04-03(Mon)
いろいろ予防関係スタートの4月
3月はなかなかブログには向き合えませんでしたが春の予防関係の準備は終えることができ、無事4月スタートとなりました
そろそろ予防関係のはがきも届き始めてるのではないでしょうか。
今年もチェックリスト形式でお知らせはがきを作りました。
見る方がみれば、はがき背景のデザインを少し変えただけやん
ってばれてしまう内容ですが・・・
予防関係で来院される場合、飼い主様は、『 フィラリアの血液検査と狂犬病予防注射をして帰ろうか~~ 』など、複数の予防を考えておられる場合が多いです。しかし、慌ただしい受付で、うっかり言いそびれ・・・ なんてことも
事前にお知らせハガキの希望項目にチェックを入れていただきご持参いただくことをお勧めします
飼い主さまにとってもお忙しい時期かと思いますが、愛犬・愛猫たちのために少しお時間をいただき病院に足を運んでいただけたらと思います。よろしくお願いします。

そろそろ予防関係のはがきも届き始めてるのではないでしょうか。
今年もチェックリスト形式でお知らせはがきを作りました。
見る方がみれば、はがき背景のデザインを少し変えただけやん


予防関係で来院される場合、飼い主様は、『 フィラリアの血液検査と狂犬病予防注射をして帰ろうか~~ 』など、複数の予防を考えておられる場合が多いです。しかし、慌ただしい受付で、うっかり言いそびれ・・・ なんてことも
事前にお知らせハガキの希望項目にチェックを入れていただきご持参いただくことをお勧めします

飼い主さまにとってもお忙しい時期かと思いますが、愛犬・愛猫たちのために少しお時間をいただき病院に足を運んでいただけたらと思います。よろしくお願いします。
2023-04-03(Mon)