2023-04-26(Wed)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2023-04-22(Sat)
みんなで日向ぼっこ
2023-04-13(Thu)
しらたまくんの成長
2023-02-20(Mon)
しらたまくん報告
推定11~12歳?のしらたまくん
。
人見知り&怖がりな性格は何年たっても治らないので院内生活が基本のままですが、診察中は自分の部屋でひょこぱんと過ごし、休み時間はふたりで仲良く院内を走ったり・遊んだり…リラックスして過ごしています
本人がここで良いなら院内っ子でよいかっと、院内生活も早9年目。
今まで大きな病気もなく過ごしてくれていたのですが
12月頃から、トイレの失敗が多くなる・急に体重が減る・なんとなくダルそうな様子。
これはまさか… ということですぐに血液検査をすると
糖尿病が発覚
血糖値をコントロールするためにインシュリン注射しながらの生活になりました
我が家の子供たちは(子供たちと言っても)、10歳以上が4匹。
体調の変化がいろいろ出てくる世代となりました。

人見知り&怖がりな性格は何年たっても治らないので院内生活が基本のままですが、診察中は自分の部屋でひょこぱんと過ごし、休み時間はふたりで仲良く院内を走ったり・遊んだり…リラックスして過ごしています

本人がここで良いなら院内っ子でよいかっと、院内生活も早9年目。
今まで大きな病気もなく過ごしてくれていたのですが
12月頃から、トイレの失敗が多くなる・急に体重が減る・なんとなくダルそうな様子。
これはまさか… ということですぐに血液検査をすると
糖尿病が発覚


インシュリン注射生活も早2ヶ月目。薬の効果で、体調・ご機嫌ともに良好
頑張って
しらたまくん

頑張って


我が家の子供たちは(子供たちと言っても)、10歳以上が4匹。
体調の変化がいろいろ出てくる世代となりました。