2010-06-14(Mon)
近況報告
あっという間に、もう6月。日が経つのは早いですね。ブログの更新もなかなか出来ずにすみません
一応 5月中のできごと報告
やってきました子猫シーズン!ヒナシーズン!
まずは、子猫。近くの小学生達が公園で見つけたようで病院にきました。来院時は、痩せて元気もない状態でしたが、少しずつご飯を食べ元気になってくれました。元気になったので、ホームページで里親探しをしようかと。。。と思った矢先、今回はすぐに里親さんを希望してくださる方がおられ、お家決定。よかったです。里親さん、ありがとうございました。
次にヒナ。前回の、ヒナは拾わないで!のブログを書いた数日後、 なんと 我が娘が学校帰りに弱っているすずめのヒナをつれて帰ってきたのです。トホホ
見て見ぬふり。ほんと難しいことですね。その日からヒナ係りは娘に決定です。
病院という仕事柄、なかなかブログに載せる内容を選ぶことが難しく、気がつけば更新できないまま…
すみません。
これからも、気長に見てください。
院長自宅の猫8匹。8匹もいれば、投稿ビデオにでも出てきそうな子がいるもんですね。
1匹いました。掃除機に吸われるのが好きな子(こはるくん)ついでにマッサージ機も好きなことを最近発見しました。
また、上手に写真が撮れましたら公開しますね。

一応 5月中のできごと報告

やってきました子猫シーズン!ヒナシーズン!
まずは、子猫。近くの小学生達が公園で見つけたようで病院にきました。来院時は、痩せて元気もない状態でしたが、少しずつご飯を食べ元気になってくれました。元気になったので、ホームページで里親探しをしようかと。。。と思った矢先、今回はすぐに里親さんを希望してくださる方がおられ、お家決定。よかったです。里親さん、ありがとうございました。
次にヒナ。前回の、ヒナは拾わないで!のブログを書いた数日後、 なんと 我が娘が学校帰りに弱っているすずめのヒナをつれて帰ってきたのです。トホホ

見て見ぬふり。ほんと難しいことですね。その日からヒナ係りは娘に決定です。
病院という仕事柄、なかなかブログに載せる内容を選ぶことが難しく、気がつけば更新できないまま…
すみません。
これからも、気長に見てください。
院長自宅の猫8匹。8匹もいれば、投稿ビデオにでも出てきそうな子がいるもんですね。
1匹いました。掃除機に吸われるのが好きな子(こはるくん)ついでにマッサージ機も好きなことを最近発見しました。
また、上手に写真が撮れましたら公開しますね。