2011-06-24(Fri)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2011-06-20(Mon)
自宅ペット成長日記 完成
病院ホームページの自宅ペットの成長日記が完成しました。
写真枚数は多くないですが、よかったら暇つぶしにでも見てください。
それぞれの写真下の、『成長日記はこちら』をクリックしていただければ、各自のページに入ります。
写真枚数は多くないですが、よかったら暇つぶしにでも見てください。
それぞれの写真下の、『成長日記はこちら』をクリックしていただければ、各自のページに入ります。
2011-06-15(Wed)
成長日記
ただ今、ホームページのスタッフ紹介(ペット紹介)を改良中。
ペットの写真の下に「成長日記」を増設してます。
我が家がデジカメになってから撮影した写真をひっぱり出してきて、たくさんではないですがアルバムにしてます。もしお時間があればのぞいてみてください。
まだ、「成長日記はこちら」マークが入ってない子は、ただ今製作中です。もうしばらくお待ちください。
ペットの写真の下に「成長日記」を増設してます。
我が家がデジカメになってから撮影した写真をひっぱり出してきて、たくさんではないですがアルバムにしてます。もしお時間があればのぞいてみてください。
まだ、「成長日記はこちら」マークが入ってない子は、ただ今製作中です。もうしばらくお待ちください。
2011-06-10(Fri)
まもなく19歳 のんちゃん!
マイペースのんちゃん
1日のほとんどをのんびり自分のゲージで過ごすのんちゃん。用事のあるとき(タオルを交換してほしいとき・お腹がすいたとき)だけ、ひょっこりゲージからでてきて、まわりに誰が居ようとも、母にアピール。母がキッチンにいれば、キッチンの前で。母が仕事部屋にこもって居るときは、仕事部屋のドアの前でいつまでも待ってくれます。母と目が合えば、ひとこと 『ニャー
』 そして自分のゲージに誘導します。
そんなのんちゃんがもちろんかわいいのですが、冷静に考えると母は単なる『世話係り』です

1日のほとんどをのんびり自分のゲージで過ごすのんちゃん。用事のあるとき(タオルを交換してほしいとき・お腹がすいたとき)だけ、ひょっこりゲージからでてきて、まわりに誰が居ようとも、母にアピール。母がキッチンにいれば、キッチンの前で。母が仕事部屋にこもって居るときは、仕事部屋のドアの前でいつまでも待ってくれます。母と目が合えば、ひとこと 『ニャー

そんなのんちゃんがもちろんかわいいのですが、冷静に考えると母は単なる『世話係り』です

2011-06-07(Tue)
さーぶのお気に入り
最近、僕のお気に入りは、出窓から外を見ることです。
いろんな車が家の前に入ってくる。お友達が車から降りてくる。また、車に乗ってどっかに行ってしまう。
ずっと見てても飽きないです。
なんとなく、上から視線を感じた時には、見上げてみてください。
いろんな車が家の前に入ってくる。お友達が車から降りてくる。また、車に乗ってどっかに行ってしまう。
ずっと見てても飽きないです。
なんとなく、上から視線を感じた時には、見上げてみてください。