2011-08-22(Mon)
看板娘の鰆(さわら)です
看板娘として、早8年。
手のひらサイズの小さい子猫の時に、瀕死の状態で病院に運ばれてきました。
頭に障害があり、ゆっくり自分のリズムで歩き、平面移動しかできません。穏やかに甘えてるかと思い気や、急にご機嫌が悪くなったりもします。でも、そんな鰆(さわら)ちゃんはスタッフの癒し猫としてマイペースに日々過ごしています。
なかなか、病院で生活をしている鰆ちゃんなので写真を撮ってあげられなかったのですが、やっと数枚撮ることができました。
たま~に、診察室のドアの前まで行くことはありますが、診察の邪魔はしなので、ご安心ください。
なかなか、愛想はできませんが、実は名前を呼んでもらうとうれしくなる鰆です。これからも看板猫として頑張ります?ので、よろしくお願いします。
手のひらサイズの小さい子猫の時に、瀕死の状態で病院に運ばれてきました。
頭に障害があり、ゆっくり自分のリズムで歩き、平面移動しかできません。穏やかに甘えてるかと思い気や、急にご機嫌が悪くなったりもします。でも、そんな鰆(さわら)ちゃんはスタッフの癒し猫としてマイペースに日々過ごしています。
なかなか、病院で生活をしている鰆ちゃんなので写真を撮ってあげられなかったのですが、やっと数枚撮ることができました。
「みんな、早く元気になってほしいなぁ~」って思っているのでしょうか?
たま~に、診察室のドアの前まで行くことはありますが、診察の邪魔はしなので、ご安心ください。
なかなか、愛想はできませんが、実は名前を呼んでもらうとうれしくなる鰆です。これからも看板猫として頑張ります?ので、よろしくお願いします。