fc2ブログ
2011-11-24(Thu)

おみやげ

何を思ったか、『おみやげ~』と院長が買ってきたものは・・・

conv0002_convert_20111205144507.jpg
オウム返しに何でもしゃべるおもちゃ です

conv0001_convert_20111205144432.jpg
しゃべる時には、頭を振ります。 にぎやかなおもちゃです

conv0003_convert_20111205144533.jpg 
ばにらくんも興味津々
2011-11-23(Wed)

院長の夕食風景

お父さんのことが大好きな猫達
そこまで頑張ってひざの取り合いをしなくても… 

conv0001_convert_20111123112924.jpg
『食べにくい~ 』と、毎日ぼやきながら食事のお父さん(病院では院長)

conv0003_convert_20111123113105.jpg
お互い 譲るものかと頑張ります

conv0002_convert_20111123113031.jpg
僕たちはこれで良いの!と、カメラ目線のぱりん(15歳)とばにら(4歳)

決して、誰かが猫達をセッティングしたわけではありません。
追伸  11月20日の写真も人の手は加わっておりません。
2011-11-20(Sun)

少し寒くなると…

降りを境に徐々に寒くなってきましたね。
寄り添うと暖かい事を知ってる3匹(ばにら・みるく・こはる)は、今年も引っ付き虫を始めました。

平成21年2月(1歳半くらい)
conv0012_convert_20111120162952.jpg

平成21年12月
conv0013_convert_20111120163022.jpg 

平成22年冬
conv0029_convert_20110608183503.jpg

そして、きのう・・・
conv0010_convert_20111120162841.jpg

conv0011_convert_20111120162918.jpg 
何歳になっても、引っ付くと暖かくって気持ち良いみたいです。

14歳・15歳のこのおふたりももちろん引っ付いています。
conv0001_convert_20111120165547.jpg 


2011-11-14(Mon)

奈良の風景パート2

若草山山頂に向かう奥山ドライブウェーでカメラポイントを見つけました。

conv0008_convert_20111114191928.jpg
いかがでしょう?

2週間前に比べ、紅葉がはじまりまた違う風景が楽しめました。
2011-11-12(Sat)

久しぶりのいい天気

数日の雨もあがり、久しぶりにいい天気となりました。
猫達もベランダに出たくてこそっと網戸を開けスタンバイOK!
(余談ですが、我が家の網戸は、実は金網なんです 以前は一般的な網戸でしたが、何枚破られたことやら…。金網にしてからは今のところ頑丈で頑張ってくれています。)

conv0002_convert_20111114182749.jpg 
まずは、みるくちゃん
conv0004_convert_20111114182833.jpg
続いて、こはるくん
conv0005_convert_20111114182919.jpg 

おっとりばにら君は、部屋の中が良いみたいです。
conv0006_convert_20111114182953.jpg

conv0007_convert_20111114184143.jpg
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機