fc2ブログ
2011-12-15(Thu)

これは何?

朝起きると、子供部屋の前の廊下に黒い汚れが・・・

conv0002_convert_20111215213846.jpg
これは何?
conv0004_convert_20111215213951.jpg
3階から2階への階段まで、点・点・点

子供部屋の中も、テンテンテン・・・
conv0003_convert_20111215213919.jpg 
黒のテンテンテンは、子供部屋からペットドアを通って廊下に。そして2階へと続く。

犯人は誰だ

conv0005_convert_20111215214021.jpg
実は、僕が夜中にお姉ちゃんの部屋で墨汁を踏んでしまいました。
習字をしたなら、すぐに片付けてくれてれば、僕だって踏まなくって済んだのに~
僕も被害です。
2011-12-14(Wed)

LED電球の話 続き

昨日のブログでLED電球と相性が合わないと愚痴ってしまいましたが、昼からイオンに買い出しに行くと、『 ミニクリプトン電球の形に近いLED電球 』を発見!売ってるではないですか~~~ 思わず1個購入しました。 やや緊張しながら電球交換すると、今度は正しくセットでき、照明がついてくれました
conv0001_convert_20111214085250.jpg
右の電球が、ミニクリプトン電球の形に近い電球

皆さんも、LED電球購入時には照明器具にあった形の電球を選んでくださいね。

あとは、断熱材施工のダウンライトでも使用できるLED電球と出会えることを希望します。
2011-12-13(Tue)

節電対策

節電対策をしようと、思い切ってLED電球を買ってみました。
早速付け替え、明るくいい感じ!早くやれば良かった~ と思っていると・・・

照明器具に貼ってるシールをよくよく見ると、断熱材施工器具ではないですか 信じたくない気持ちもあり、住宅メーカーの担当さんに電話して確認すると、『 残念です。もちろん照明はつきますが、極端な話、火災の原因になる可能性があります。』 と、ダメ押しをいただいてしまいました 電気代をとるか万が一の火災の可能性をとるか、比べものにならないレベルの話のため、あきらめていつもの電球に再度取り替えました。

  conv0020_convert_20111213102725.jpg  conv0019_convert_20111213102636.jpg

では、天井埋め込み型の照明器具がダメなら、吊り下げタイプなら・・・と思いLED電球をつけると、今度は照明がつかない なぜ? 今度はこの照明器具屋さんにすると、『 一般的な電球の形とLED電球の形は多少違い、この照明器具(右写真)であれば、LED電球を奥まではめる事ができないため使用できません。 今の時点では、LED電球でミニクリプトン電球と同じサイズ・形の物は売ってないので、このままいつもの電球を使ってもらうしかないですね~ 』 との返事。

なんだか、LED電球とは相性があわない家みたいです。 残念
2011-12-11(Sun)

まりんの冬支度

我が家のまりん
やや肥満気味のため、かわいい洋服を買っても胴回りがピチピチでかわいくない洋服になることが多く、気温の良い季節はほとんど洋服なしで生活しております。
でもやっぱり冬は寒い。おしゃれにしてもらっているワンちゃん達を見かけると、まりんにもやってあげたいな~と・・・。

で、サイズは微妙ですが、カイ○ズで試しに一着購入してしまいました

conv0018_convert_20111211164846.jpg
一応、入ったので、良かった~

conv0017_convert_20111211164758.jpg

次は、のんちゃんの防寒着を考えてみます。
洋服?いえいえ、やっぱりちゃんちゃんこでしょうか
2011-12-08(Thu)

クッション&布団

今日、初めてのんちゃんがまりんお気に入りのクッションを使っている姿をみました。

少しずつですが、行動範囲がひろがるのんちゃんです。
いつかは3階で寝てくれるかな?

その頃、若者こはるくん達は・・・
conv0013_convert_20111208222300.jpg
簡易ねこじゃらしに夢中

conv0014_convert_20111208222331.jpg 

conv0015_convert_20111208222357.jpg
必死になり過ぎて、上唇が上がってしまったこはるくん
ほたてちゃんは、もうお疲れ

その後・・・。
conv0016_convert_20111208222437.jpg
お姉ちゃんの膝の上に乗せた布団で寝てしまいました
カレンダー
11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機