fc2ブログ
2012-02-29(Wed)

わんにゃんドック

お待たせしてすみません

2月中旬より予告させていただいてた 【 わんにゃんドック 】 を、遅ればせながら3月より ( 明日は休診日のため、2日からになりますが… )スタートさせることになりました。
( 完全予約制となります。 )
病院入口メッセージボード ・ 待合室にリーフレットをおかせてもらいます。そしてホームぺージにも詳しい内容を載せますので、一度のぞいていただき、ご希望の場合受付にお声かけください。
よろしくお願いします。
2012-02-28(Tue)

旅立つこと・産まれること

他県に住む親戚から、今朝、愛犬が旅立った連絡をいただきました。
今月中旬に入ってから、いつかはその日が来ることを覚悟しながらの生活をされていました。そして今日その日がとうとう来てしまいました。家族に見守られ自宅から静かに旅立ったようです。
この世界に生まれた命はいつかみんな旅立つ日を迎えることにはなるのですが、その瞬間、どのような場所で、どのように迎え、専門職としてどう飼い主様の支えになれば良いのか、答えに正解がないことはわかっていても、つい、考えてしまいます。


朝から寂しい経験をした日でしたが、今日はもう1つの仕事、産婦人科病院への出勤日でした。
仕事に行くと、昼から夕方にかけて、お産が重なり、それぞれのお母様方の大変な頑張りのうえ、かわいい赤ちゃんが3人も誕生されました。


旅立つ瞬間 ・ 産まれる瞬間、どちらも神秘的な時間だと思います。

どちらのお世話に当たらせていただくにしても、正解が見つかりにくいため、 『 本当にこのお世話でよかったのか… 』 とつい自問自答してしまうことがあります。 自己満足ではなく、ご本人さま・ご家族( 飼い主 )さまが納得していただける( 受け止められる )ような仕事がもっとできるよう、もっともっと日々精進しなければいけないと感じた1日でした。

2012-02-27(Mon)

3月への準備

あと3日でもう3月ですね。
先週は、院長はもちろん普段通りの仕事でしたが、ホームページ担当者は子供関係の都合でなかなかブログを更新する時間がとれず、気が付けばもう27日、 ほんと2月はあっという間に終わってしまう月だと実感してしまいました。

わんにゃんドックも中旬にはスタートさせたかったのですが、ホームページが進まず計画より遅れています。切りよく3月から受付スタートになりそうです。すみません

いろいろやることは山積みですが、まずは3月の準備をしてみました。

conv0001_convert_20120227231843.jpg

これは製作途中の写真ですが、
3月に入れば完成品を待合室のどこかに飾ろうかと思っています。
よかったら、待ち時間にでも探してみてください
2012-02-19(Sun)

なら名物 あんぱん&ぷりん

子供の用事で、久しぶりに 近鉄奈良駅周辺 & ちょこっと奈良公園に行ってきました

conv0003_convert_20120220201858.jpg

せっかくなので、なら土産を2品買って帰りました。

まずは、パネトーネの 『 大仏あんぱん
あまりの重さに、測ってしまいました なんと1個356g
conv0005_convert_20120220201955.jpg 
みるくちゃんも興味津々です。

続いて、大仏ぷりん
conv0004_convert_20120220201929.jpg
大きい方は、プッチンプリンの大よりも大きいかも・・・

あんぱんもプリンもおいしかったです
2012-02-17(Fri)

CR導入しました

レントゲン検査の機械がデジタルに変わりました。

conv0001_convert_20120217141710.jpg

今までは、レントゲン撮影後フィルムができるまでお待ちいただきましたが、今後は、待ち時間なく結果を見ていただくことができるようになります。

【追伸】
血液検査と同時にレントゲン検査を行った場合は、血液検査の結果が出るまでに多少お時間がかかるため、通常通りお待ちいただくことにはなります。

新しい機械を使いこなすまで、もどかしい場面もあるかも…しれませんが、早く機械に慣れるようスタッフ一同頑張ります
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機