fc2ブログ
2012-05-10(Thu)

パピー教室①

昨日、飼い主さま向けの初めてのパピー教室①( 今回は飼い主さまだけの参加 ) を開催しました。
病院の待合室という狭い空間で講義になるため、また、飼い主さまに上野先生との距離を身近に感じていただくために定員を4組とさせていただきました。

初めはお互い緊張した雰囲気でのスタートでしたが、それぞれのわんちゃんの悩みを打ち明け、それに対してアドバイスをいただきはじめると、たぶん共感できる内容もそれぞれにあったのではないでしょうか。
食事の事・おもちゃの事・散歩の事・・・ 話は尽きなくなりました

時間も大幅に過ぎ、今回は終了となりました。

次回(パピー教室②)は、一生懸命、飼い主さまを楽しませたり・困らせたりしているワンちゃん達にも会えるので楽しみです

conv0001_convert_20120510172314.jpg



6月のパピー教室の日程も決まりました。
ワンちゃんの事、たくさんおしゃべりしませんか

ご希望の方は、受付までお声かけください。


2012-05-10(Thu)

ご無沙汰しております

春休みに引き続き、ゴールデンウィークのため子供達が家にいる時間が長くなるとやはりパソコンに向かう余裕がなくなり、気が付くともう10日となってしまいました。

病院では、フィラリア予防・狂犬病予防シーズン到来のため、待ち時間が長くなり申し訳なく思っています
スタッフ一同、 『 待ってても苦にならなかった 』 とおっしゃっていただけるよう、あらゆる面で頑張りますのでよろしくお願いします。


予防関係シーズン到来と合わせて、実は・・・
BABYシーズン到来でもあります。

病気やケガで入院している に合わせて、院内にはこんな子もいるんです

conv0004_convert_20120510172504.jpg
さて、この子は何の鳥の赤ちゃんでしょう (今日で保護3日目です)
答えを言ってしまうと面白くないので、
このBABYちゃんが無事にもう少し成長したらにします

他にも、こんなBABYも・・・
conv0007_convert_20120510172652.jpg
2匹の子猫は、もちろん捨て猫
でも、幸せなことに、
病院が関わることなく拾い主さんが一生懸命里親さん探しをしてくださったので、
保護2日目にして里親さん決定
明日、新しい家に行きます 元気でね


【 病院からのお願い① 】
出会ってしまった以上、放鳥の時期までお世話を頑張りますが、できるだけ下記チラシのお願いもきいていただけると助かります。よろしくお願いします

画像


【 病院からのお願い② 】
子猫さんの里親探しは、なかなか難しいこともあります。
里親さん探しに病院も協力はさせてもらいますが、基本は拾い主さんの責任においてでお願いします。
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機