2012-07-31(Tue)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2012-07-29(Sun)
木津川花火大会
2012-07-27(Fri)
本格的な暑さでウダる猫達
2012-07-25(Wed)
我が家の子供達紹介⑤
6番目は、病院看板娘のさわら

幼い頃に事故




診察のある日は、かまってくれる人がいてくれますが、休診日は誰もいない

そんな時、病院のドアを開ける音が聞こえるやいなや、毎回駆け寄って足元でずっとくっつきまわるさわら

2012-07-23(Mon)
我が家の子供達紹介④
5番目は、三男 ゴールデンレトリバー

8歳で、悪性腫瘍での手術・抗がん剤治療を乗り越えて、元気復活


お顔は真っ白。白内障も出始めました。階段の上り下りも 『 よっこらしょ

老いは確実に来ていますが、弟( さーぶくん


手先を触ってもらうと安心なのか、夜、布団に入るとそばに来て手をつなぎたがります

お父さん達が食事している時は、ぼくもちゃんと
椅子に座ります。
でも食卓の食事は勝手には食べません。たまによだれは出そうになりますが・・・

でも食卓の食事は勝手には食べません。たまによだれは出そうになりますが・・・

たぶん本人は、 『 みんな座ってるから、僕も座るの 』 と、お行儀が良い事だと思いこんでいるようです
。
