fc2ブログ
2012-10-13(Sat)

我が家に家族が増えました。

まだ、我が子達紹介が全員終わっていませんが、またもや運命の出会いがあり家族が増えましたのでご紹介します

1conv0002_convert_20121013191208

『 はじめまして ぼく きゃらめる と言います

まだ、生後2ヶ月位の赤ちゃんです。元気な男の子っと書きたいところですが、実は、きゃらめるくんには大きな病気があり、肺がほとんどぺちゃんこで機能していないため、常に呼吸が苦しく、酸素室での生活をしています。(レントゲンを見ても『どこに肺があるの』という感じなんです。) でも、食欲は旺盛 甘えたさんで手を添えてあげるだけで、すぐ喉をグルグルと鳴らしてくれます。

元気に育ってくれる確率は正直低いかもしれませんが、精一杯、我が子として大切にしたいと思っています。当分の間は、病院の入院室での生活となります。診察室①から角度によっては顔が見える時もありますので、よかったら声をかけてやっていただければうれしいです
2012-10-11(Thu)

ご無沙汰してます。のんちゃんです。

やっと、のんちゃんが誕生日プレゼント の【 ちゃんちゃんこ 】 を怒りもせず着てくれました

conv0003_convert_20121006191805.jpg
結構似合ってると見えませんか~  
( 単なる飼い主の自己満足かな )

conv0002_convert_20121006191738.jpg   conv0001_convert_20121006191709.jpg

これで今年の冬は頑張ってもらいましょう

20歳と2か月になったのんちゃん 

conv0005_convert_201210131820101.jpg

年をとっても猫は猫  つい紐を見ると本気になってしまいます。

conv0006_convert_201210131820471.jpg

まだまだ元気なのんちゃん です。
2012-10-10(Wed)

みるくのその後

背中のケガのためハート型に毛刈りされてしまったみるくちゃん

conv0001_convert_20121013190312.jpg 
けがはスッキリ治り、少し毛が生えてきました
でも、まだまだ目立つハート柄です。

2012-10-02(Tue)

みるくちゃんが・・・

約半月、ブログをさぼっている間に、こんな事が・・・

我が家のちょっと気の強い、みるくちゃん

1conv0007_convert_20121002143634
背中にぽっこりこぶが登場

と、言ってた翌日、破裂  膿がいっぱい出てきました
予測ですが、いつまでたっても仲良くできないほたてちゃんに引っ掻かれ、傷がひどくなってしまったようです。

と、いうことで、すぐさま、腹巻生活スタートです
conv0008_convert_20121002143706.jpg

いたずら好きなお父さんは落書きを楽しみました
1conv0009_convert_20121002143738

2日目、ガーゼを外すと無事傷は落ち着き、ガーゼなしで様子を見ることになりました。

1conv0010_convert_20121002143809
でも、よく見ると、なんとも毛刈りの形がかわいくない。

と。いうことで、ちょっとだけ手を加えてみました
1conv0011_convert_20121002143839
いかがでしょう
conv0012_convert_20121002143929.jpg

けんかも、ほどほどにね
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機