fc2ブログ
2013-03-22(Fri)

臨時休診

もうじき4月ですね

4月に入ると、狂犬病予防注射等で来院してくださる飼い主さまが増える時期にはなりますが、誠に勝手ながら、4月3日(水)~5日(金)は臨時休診をいただきます。
継続のお薬・フードの確認などそろそろよろしくお願いします。
2013-03-21(Thu)

買ってしまいました

『じゃらん4月号』の付録の写真につい引かれ、買ってしまいました。 

conv0003_convert_20130319105629.jpg

conv0002_convert_20130319105603.jpg
なんで、私がこんな目に・・・と不満げなみるく
2013-03-18(Mon)

自宅 大規模修理

3月18日より、自宅の工事が始まりました。
ハイカラなリフォーム工事ではなく、『 大規模修繕工事 』 と言ったほうが良いような工事です。(担当の工事屋さんには、大変ご苦労をお掛けします
猫・犬のいたずら(爪とぎなど)や粗相の積み重ねによりクロスや床がものの見事に痛んでしまいました。場所によっては、石膏ボードに穴が開いたところも・・・
3月中には工事が終わる予定です。来院させる飼い主さまにはご迷惑をお掛けすることもあるかもしれません。何かお気づきのことがありましたら、受付にお申し出ください。

工事関係の方が出入りさせるため、昼間は我が家の子供達は3階の部屋に閉じ込められています。(ベランダには行けるので日向ぼっこはできます。)

いつもマイペースなこはるくん。神経図太いと思っていたら、知らない男の人が怖くてしょうがない

この膨らみは何
conv0007_convert_20130319102633.jpg

conv0008_convert_20130319102704.jpg
隠れているつもりのこはるくんでした。

2013-03-17(Sun)

ポカポカ陽気

3階のベランダから下を見ると・・・

何か伸びてる
conv0005_convert_20130319103748.jpg

conv0004_convert_20130319103711.jpg
誰の手

conv0006_convert_20130319103812.jpg
寝ぼけて、ぶちゃいくなお顔のみるくでした。

落ちないでね
conv0009_convert_20130319140324.jpg
2013-03-11(Mon)

あの日から2年

外出先から帰宅しTVを付けると、ちょうど午後2時46分。
2年前のあの日の出来事 ・ TV越しに見た映像の記憶が鮮明に蘇りました。

もしも、この地で同じような事が起きたなら・・・。
私達に何ができるのか? 何をしなければならないのか?
悲しくも自分のことが優先になってしまうのか? それとも動物たちの事が優先で動けるのか?
動物病院としての機能ができるのか?

想像すればするほど不安になります。でも、この現実を乗り越え、今、東北でたくさんの方が頑張っておられます。


人が自分の身を守るために災害に対する備えを考えることはまず必要なことですが、ペット達を家族に迎えた以上、その子達の命 ・ 安全を守ってあげることも飼い主さまの役目にもなります。

一度、家族で 『 ペット達の災害に対する備え 』 のことも話し合ってみてはいかがでしょうか。

皆さんは、愛犬・愛猫・愛ペット達の特徴を他人に伝えることができますか?

『 知っている 』 と 『 言える 』 は違います。

毛色・模様・目の色・体の特徴・・・など、日頃から観察して、いざという時に、いつでも言葉で我が子を表現できる飼い主さまになってください。
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機