fc2ブログ
2014-01-30(Thu)

開院15年目 突入です。

2000年1月30日(日) 梅美台動物病院は開院しました

周りに住宅はほとんどなく。

img077_convert_20140130150128.jpg


道路を挟んだ向かい側は・・・      こんな感じ。 

竹林だったんです
img078_convert_20140130150151.jpg

道路の形も全然違うでしょ


あれから14年間が経過

子供たちが増え ・ 駐車場が増え ・ 病院改築で入口あたりが大きく変わり・・・ といろいろ変化しながら、そして何よりたくさんの飼い主さまに支えていただきながら進んできました。

今日から15年目に入り、また、新たな気持ちで、たくさんのペット達が少しでも幸せになるお手伝いができるよう、スタッフ一同、日々仕事に取組みますのでこれからもよろしくお願いします。
conv0013_convert_20140130154214.jpg



2014-01-29(Wed)

長男ぱりんの席

我が家の長男ぱりんくん ( ただ今 17歳 ) は、お父さんが大好きです。
朝食・昼食・夕食 の時間になると、必ず父のあぐらに収まります。

父の愛情をもらうためか、おこぼれをもらうためか・・・

conv0009_convert_201401292232151.jpg


conv0010_convert_20140129223319.jpg


conv0011_convert_20140129223426.jpg 
お父さんの食事が終わるまで降りようとはしない ぱりん でした。
2014-01-28(Tue)

今日も重なっています。

今日も3匹は、寄り添って・・・   ( 一部、重なって・・・  )    います。

conv0003_convert_20140127155338.jpg

でも、今日は重くても寝れるようです
conv0004_convert_201401271554381.jpg 
2014-01-27(Mon)

こはるくんのいたずら

おすまし こはるくん

conv0001_convert_20140127155139.jpg
人の目を盗んでは、電子レンジにのぼりいたずらをしています。


今日のいたずらは・・・

上にかけてあるキッチンペーパーに器用に抱きついたり爪とぎしたり・・・ 。   

conv0002_convert_201401271552431.jpg

とほほ・・・・

やっぱり、レンジの上に何か置いて、猫たちが登らないようにしないといけないのかなぁ~~~
2014-01-25(Sat)

奈良の冬の風物詩

奈良の冬の風物詩と言えば、 若草山の山焼き ですね
幼い頃は実家のベランダから、山焼きを建物の隙間からにはなりますが見た記憶がありますが、木津に引っ越してからは若草山がまず見えない・・・
ということで、山焼きを見ることは諦めましたが、冬の花火は遠いながらもきれいに見えるので毎年楽しみにしています。

conv0009_convert_20140127180153.jpg


conv0008_convert_20140127180100.jpg   
 
conv0005_convert_20140127155540.jpg   conv0007_convert_20140127163210.jpg

シャッターを押しそびれたのですが、鹿の顔をした花火が見えたような・・・。
気のせいでしょうか?
カレンダー
12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機