fc2ブログ
2015-10-21(Wed)

さわらの日向ぼっこ

秋晴れの気持ち良い天気の日は、さわら も日向ぼっこです

直接太陽を浴びて、  充電  充電

conv0006_convert_20151019102552.jpg


conv0003_convert_20151019100055.jpg

さわらちゃんも、現在12歳。  我が家の最年長者になってしまいました

日向ぼっこは自宅玄関側でやってます。  もし出てたら声をかけてやってください。 

表情は乏しいですが、 実はうれしがってるので・・・
2015-10-19(Mon)

ぐらん わん  届いています

高齢わんちゃんとの生活のヒントが毎回わかりやすく載っている 『 ぐらん わん 』 (年4回発行) が今月、届いています。 

今月は、当院に通ってくださってる りぼんちゃん がかわいく載ってるんですよ

conv0001_convert_20151019142523.jpg


ぐらんわんは待合室に置いています。 

ご自由にお持ち帰りください。 ただしなくなり次第終了となります
2015-10-17(Sat)

木津川市かもまつり

10月24日・25日に恭仁京跡広場で開催される 木津川市かもまつり に、当院のパピー教室をお願いしている NICE DOG の上野先生が2日目に参加されます。

愛犬のスマイルくんも舞台に登場だとか・・・   楽しみ~~~


conv0002_convert_20151017134937.jpg

conv0007_convert_201510172125151


秋の恭仁京を楽しみながら、 『 愛犬との暮らし方教室 』 の話を聞いてみてはいかがでしょうか
2015-10-16(Fri)

祝 10000

お昼過ぎ、ブログをのぞくと、10000 の数字が・・・ 

conv0007_convert_20151016132812.jpg

ねこの数も増えてる~~~ 

うれしい瞬間 、思わず写真を撮ってしまいました。
2015-10-16(Fri)

秋を楽しむ

最近、気持ちの良い気候  が続きますね

あ~~ どっか遠くに行きた~~~い。 秋 を満喫した~~い。 と、つい思ってしまいますが、 時間に余裕がないのと、まずもって、どこに行こ~~~と考えてるうちに時間がなくなり、結局行動に移せないのがいつもの流れ 


でも、遠くに行かなくても近くの景色を落ち着いてみると、この街にもたくさんの秋が・・・ 

城山台の坂道から見た 梅美台の風景
conv0007_convert_20151016122802_20151016130733b22.jpg


木津南交番横からの風景
conv0011_convert_20151011134542_20151014193744deb.jpg


交番から病院に向かう道のすすき
conv0012_convert_20151011135110.jpg


我が家の コスモス
conv0007_convert_20151014192102.jpg


奈良 青山の銀行横の 大きなキンモクセイの木
conv0024_convert_20151014191315.jpg


conv0023_convert_20151014190914.jpg     とっても良い香りです

などなど

気持ちの良い季節が もう少し続きますよ~~に


【 追伸 】
昨日の休診日に、院長が 『 腕がしびれる~~~ 』 とぼやきながら第2駐車場の草刈りをしました。
conv0002_convert_20151016122115.jpg

う~~ん スッキリ
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機