2016-01-30(Sat)
開院記念日
【 言葉の豆知識 】 ○周年 と ○年目 の違い
•「周年」とは、
ある出来事からの経過年数を表し、起点となる年を 「0(零)」 として計算します。 「年が一周りした」という意味で、まる1年経って「1周年」、まる5年経って「5周年」となります。 これは満年齢と同じ計算方法で、満年齢の場合は、生まれて1年間は「0歳」、2年目に入って「1歳」となります。
•「何年目か」という考え方をとると、
「1周年」を迎えるまでのまだ一回りしていない年は「1年目」で、「1周年」を迎えると「2年目」に、「5周年」を迎えると6年目に入るということになります。