fc2ブログ
2016-03-25(Fri)

で~~きた

開院以来 (かれこれ16~17年) 使っている薬袋のデザインがもう少しかわいかったらなぁ~~~  とひとり考え続けていたブログ担当者。 
思い切ってデザインしてみました   そして昨日の休診日、 業者さんから届いた白紙の薬袋に早速印刷チャレンジ!

conv0001_convert_20160325174534.jpg

飼い主さまへのメッセージ欄もでき、 う~~ん 結構良いかも・・・ (自己満足

現在使用中の薬袋がなくなり次第、こちらになりま~す
2016-03-22(Tue)

お姉ちゃんのいたずら

ゴールデンのさーぶくん と 柴犬のごまちゃん のごはんのお皿をチェンジしたらどうなるか?と、お姉ちゃんのお遊びが始まりました

ごはんが待ち遠しいさーぶくん & ごまちゃん は、 いつも通りのごはんと思い、お利口さんにお座りです

conv0028_convert_20160320080134.jpg

はい、どうぞ・・・

ところが・・・  お皿が、逆
1conv0029_convert_20160320080301.jpg
即、気が付く ごまちゃん


conv0030_convert_201603200804351.jpg
とまどう、さーぶ


conv0031_convert_201603200806371.jpg
お姉ちゃんに助けを求める ごまちゃん

自分のお皿をわかってたんだ~~   と新しい発見でした

さーぶくんの場合、そっちの方がたくさん入ってる~~~  かもしれませんが・・・
2016-03-20(Sun)

春分の日


conv0027_convert_20160320075156.jpg

今日は春分の日。 
昼と夜がほぼ同じ長さになる日で、国民の休日ですね。
春分の日の頃は、厳しい冬を耐えてきた生き物が、前向きにやる気に満ち溢れると共に草木が芽吹き春の訪れを感じる時期でもあります。


【 春分の日 豆知識 】
『3月20日は春分の日』と思い込んでる方は居ませんか?
実は、 国立天文台が、毎年2月の第一平日に発行する官報での公表をもって、翌年の春分の日が定められます。
春分の日は、国民の祝日とは違い、あらかじめ月日が定められてはいません。

なぜ一定の日ではないのか?というと「うるう年」と同じような原理が働いているからです。春分の日は、地球の赤道を天に延長したものが黄道(太陽の通り道)と交わる春分点を太陽が通り過ぎる時間を含む日を指しています。地球の公転は、365日と約6時間かかる為毎年、春分点を太陽が通り過ぎる時間がずれていきます。

このことが原因で、必ず同じ日にはならず、春分の日は、3月20日だったり21日だったりします。

毎年2月の第一平日に発行される官報で公表されますから現在公表されているのは、2016年の春分の日の3月20日(日)のみです。

imagesI6T9UTG0_convert_20160224154326.jpg
2016-03-18(Fri)

今日も仲良し


1conv0006_convert_20160315114925.jpg


conv0007_convert_201603151150381.jpg


1conv0008_convert_20160315115158.jpg


conv0009_convert_201603151153171.jpg


conv0010_convert_201603151154511.jpg

バタバタと生活・仕事に追われていても、こんな光景が目に入るとつい笑ってしまいます。

ペットのいる生活、癒してくれる時間です
2016-03-15(Tue)

春に向けて準備中

春になると、狂犬病予防注射やフィラリア予防の時期になりますね。

院内でも薬や薬入れの袋 書類関係など こまごました物も含め最終確認中です。
狂犬病予防注射の各地域での集合注射も、いつどの病院の先生が担当するかなど打ち合わせの会議もはじまりました。 院長もどこかの地域に出没するかもしれません

狂犬病予防接種は、年度注射となります。 
平成28年度の予防接種は、4月1日以降6月末まで ( 狂犬病予防月間 ) に、お住まいの地域での集合注射か病院で接種するようにしてください。

今日も平成28年ではありますが、平成28年 狂犬病予防注射はもう少しお待ちください
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機