fc2ブログ
2017-02-25(Sat)

クロッカス

今日は、建物下のヒペリカムの枝を春に向けて剪定しました。

すると・・・

一昨年に植えたクロッカスがかわいく咲きはじめてくれていました 去年より花の数が多いかも・・・

conv0011.jpg

conv0010.jpg   conv0009.jpg

寒く感じる日もまだまだありますが、春はもうじきですね
2017-02-24(Fri)

看板犬?

最近、仕事時間になると1階に来たがる ごまちゃん

でも・・・  まだまだ、1階でのルールをわかりきってないので、ちょっと長めのリードでつながれることも多々
リードでつながれてても元気よく受付をしてくれる時もあるのですが、 


今日は、速攻テンション ダウン

conv0006.jpg 


conv0005.jpg


おいおい、寝るんかい


お昼寝するんやったら、自宅にいてたらいいのに~~~ 
2017-02-24(Fri)

お知らせボード

臨時休診のお知らせをさせてもらう場合、今までは、院内ではコピー用紙を直接窓に貼っていましたが、こんなボードを作ってみました

conv0002.jpg 

conv0001.jpg

お知らせがある場合は、掲示しています。  見てください
2017-02-22(Wed)

パンジー

今日は、ポカポカ陽気   パンジーも勢い良く咲き始めました

conv0001_20170304104509d45.jpg

さわら の日向ぼっこもそろそろ再開かな

conv0008.jpg


パンジーを植えた時に、一緒にチューリップの球根も忍ばせていたことを、コロッと忘れていたのですが、アピールするかのようにしっかり芽を出しはじめてくれていました

conv0007.jpg

でも、何色の球根を植えたのかが思い出せない 

 咲いた時のお楽しみです
2017-02-21(Tue)

正式に我が子になっただいそんくん

11月中旬に保護しただいそんくん  人懐っこく ・ 愛想良しさんのため、 野良猫さん か 迷い猫さんかがわからず、木津警察に届けでました。
警察署では、『 拾ったものの飼う気はない・・・ 』 と言えば、一応引き取っていただけるようですが、 結局は数日で保健所に引き渡すだけ。  で、 『 もし元の家が見つからなければ引き取ります 』 と言えば、書類を作成し3ヶ月間は保護扱い。 (元の飼い主がみつかれば即引き渡す。) 3ヶ月たっても見つからなければ、拾い主の子供になる。
と、いう流れになるようです。


で、だいそん を届けたのが、11月13日。 やっと3ヶ月が経ち、木津警察署からもお電話をいただき、昨日、書類に印鑑を押しに行ってきました

病院に来たときには、体重1.4Kgで、小さかったのに・・・

conv0007_convert_20161111174145.jpg

conv0005_convert_20161124193537.jpg


今や・・・ 

conv0008_convert_20170213192832.jpg

なんで、そんな寝相?

conv0009_convert_20170213192927.jpg
ちょっと太り過ぎ・・・


ずっとずっと前から、家族だったかのように、違和感なくみんなと仲良く過ごしてくれています

さて、警察からは3ヶ月間は保護中のため手術もダメですよ! と念を押されていました ボチボチ発情のお年頃になりそうだったのでドキドキものでしたがこれで解決です
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機