fc2ブログ
2017-05-23(Tue)

最近の看板息子?

ぷりんくんの遊び相手疲れ のためか、ぷりんくんがお昼寝に入ると同時に、ごまちゃんも出窓からちょこっと顔を出しながらの休憩に入ります。

conv0011_20170524091452b0c.jpg


以前は、下から 『 ごま~~~ 』 って声を掛けると嬉しそうな表情で愛想ふってくれていたのですが、今は・・・ 

ピクリともせず寝てることの方が多くなってきました。 保護犬のため正確な年齢は不詳。 もしかしてめちゃくちゃおじいちゃんかもしれません  

日によっては、愛想ない看板息子ですが、大目にみていただけるとうれしいです 
2017-05-21(Sun)

暑い1日

最近急に気温が上がり、体調管理が難しいですね

我が家の暑いの苦手な みるくちゃん   早速、ウダウダ生活です

conv0006_20170521173027b9f.jpg


conv0007_20170521173028631.jpg

人もペットたちも熱中症に気を付けないとですね 


【 追伸 】
病院玄関前の水道横にペット達用の器を準備したいのですが、最近赤虫がウロウロするため出せずにいます。
器が必要な場合、遠慮なく受付にお声かけください 
2017-05-16(Tue)

黄昏れ ぷりん!?

毎日、ごまちゃんと追いかけっこをしているうちに、出窓に乗れるようになったぷりんくん

conv0010_2017051619330716a.jpg


conv0001_20170507164709ba0.jpg

時々、落ち着いて外を楽しむこともできるようになりました。

出窓の隙間から顔を出していることもあります。 下から見えた時には声を掛けてやってください
2017-05-15(Mon)

北海道へ

予防シーズン真っ只中ではありますが、13日は臨時休診ありがとうございました。
朝1番の飛行機で北海道へ  子供の学校行事に参加してきました

conv0001_20170516201245a8a.jpg


関西を飛び立つときには15度だった気温も、千歳空港では8度。  曇り空ということもあり、まだまだヒンヤリの北海道です。


久しぶりの子供との再会もつかの間、学校行事が終わると、院長は日曜日の仕事にむけて、夜の飛行機で帰宅

conv0003_20170516201248061.jpg

conv0004_20170516201250a9e.jpg

conv0002_20170516201247286.jpg


ブログ担当者は、支笏湖で子供との時間を過ごしてきました。 北海道は、終わりかけではありますが、まだ桜が見れました
飛行機で約2時間半。 でも季節は約1ヶ月くらいの違いがあるんだなぁ~~  と実感です



学校行事が始まるまでの間、昼食を兼ねて近くのイオンへ。
関西でもよくみる商品もたくさん並んでいますが、さすが北海道・・・ という商品もちらほら

飲み物コーナーでは、いろはすのハスカップ味。 その横には 三ツ矢サイダーの メロン味。 これはお土産になるかもと。 他にもいろいろ購入し宅配で送ってもらうことにしました。
conv0005_20170517150436e41.jpg


が、 帰宅後、『 お土産~~ 』 と出すと  『 いろはすのハスカップ味はこっちで買えないけど、このサイダーはイオンで売ってるよ・・・ 』 との返答。 
よくみると、いろはすには北海道限定の文字が入っていましたが、 サイダーには ない
全国展開の飲み物だったようです  どの場所でも確認は大事ですね。


【 追伸 】
学校行事が7月末に再度入る予定のため、臨時休診をいただくことになります。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
日程が決まり次第、掲示させていただきます。
2017-05-12(Fri)

しらたまくん

院内生活、3年目のしらたまくん
未だに何するにも臆病で、診察室①から見える犬舎が安住の地 のようです。

でも、たまには日向ぼっこはいかがですか? と抱っこで外に出てみました

conv0008_201705081549388c6.jpg

さわら姉さんは、慣れたものでくつろぎポーズ。
  
しらたま君は見ての通り・・・  超緊張状態です

野良生活時代、何があったのでしょうかね
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機