2017-06-29(Thu)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2017-06-25(Sun)
リラックス お昼寝
2017-06-22(Thu)
花の郷 滝谷 花しょうぶ園
2017-06-20(Tue)
お~~い ぷりん君 何してるの~~~
動物病院の子供だからと言って、しつけがバシッと出来ているかしこい子どもとは限りません
と、先に挨拶だけさせてもらった上で、写真公開
クイズに出すほどのことではありませんが、 一応答えはカウンターの上でした
たぶん、隣のダイニングの椅子をカウンター近くに動かし、階段のように使ってあがったようです。 でも降りることができず困っているところを見つけられてしまったぷりんくん。
歴代のゴールデンレトリバー含め約16年ほど大型犬と生活を共にしていますが、この状況を見たのは初めてです
生後8か月のぷりんくん。 まだまだやんちゃ盛りです

と、先に挨拶だけさせてもらった上で、写真公開

クイズに出すほどのことではありませんが、 一応答えはカウンターの上でした

たぶん、隣のダイニングの椅子をカウンター近くに動かし、階段のように使ってあがったようです。 でも降りることができず困っているところを見つけられてしまったぷりんくん。
歴代のゴールデンレトリバー含め約16年ほど大型犬と生活を共にしていますが、この状況を見たのは初めてです

生後8か月のぷりんくん。 まだまだやんちゃ盛りです

2017-06-16(Fri)
但熊
昨日は、久しぶりに豊岡の但熊に卵かけごはんを食べに行ってきました

お天気も良し

自宅より、京都縦貫道を通り、約2時間半。 京奈和自動車道が城陽ジャンクションで第2京阪につながったので、以前よりもスムーズに到着です

トレーにのってるセットをカウンターでうけとり、テーブルへ。 テーブルには山のように積まれた卵。 食べ放題です

たまご、とっても美味しいです


*余談になりますが、
病院のお向かいの UMEMIDAI COFFEE & Roaster さんでは但熊さんから卵を取り寄せてお料理に使われてるんですよ

他府県ナンバーの車もたくさん停まっています。 卵大好きな方は一度行ってみてください
