fc2ブログ
2017-06-29(Thu)

看板息子 パート2

ごまお兄ちゃんを見習って 自宅の出窓から下を見下ろすぷりんくん
ごまお兄ちゃんと一緒に看板息子になって、まあ良いか~~   

conv0001_201706281537049ed.jpg


と安易に思っていたら・・・ 


買い物から帰ってきて見上げると
そっ  そっ  それ 顔と身体出し過ぎ~~~   (思わずスマホでパシャリ

conv0002_201706281537069fc.jpg

conv0003_20170628153707534.jpg

もしもの事故を防ぐためにも、 今後網戸は閉めることにします  反省
2017-06-25(Sun)

リラックス お昼寝

久しぶりに、リラッ~~~クス し過ぎの ごまのお昼寝姿 を写真に納めることができました

conv0007_201706281050025c5.jpg

conv0006_20170628105000148.jpg

安心して寝てくれることは、飼い主として一番幸せなことかも・・・ 
2017-06-22(Thu)

花の郷 滝谷 花しょうぶ園

昨年はタイミングを逃し見に行くことができなかった花しょうぶを、奈良県宇陀にある花の郷滝谷に見に行ってきました
広い園内では花しょうぶは見頃 そしてアジサイは満開でした

conv0015_2017062811155227d.jpg


conv0014_20170628111550922.jpg   conv0013_20170628111549145.jpg


conv0016_20170628111553eba.jpg



アジサイを何気なく近寄って見ると、ハート型のアジサイ発見

conv0011_20170628111545449.jpg

何か良い事あるかなぁ~ 
2017-06-20(Tue)

お~~い ぷりん君 何してるの~~~

動物病院の子供だからと言って、しつけがバシッと出来ているかしこい子どもとは限りません
と、先に挨拶だけさせてもらった上で、写真公開


仕事の合間に自宅に戻ると・・・

『 ぷりん君は何してるの~~~~   』

叫び声に似た私の声に驚き、まずは困った顔のぷりんくん

conv0008_2017062810542708a.jpg 


続いて、笑ってごまかすぷりんくん

conv0009_20170628105428a01.jpg



さて、僕はどこにいるでしょう

conv0010_20170628105429a45.jpg


クイズに出すほどのことではありませんが、 一応答えはカウンターの上でした
たぶん、隣のダイニングの椅子をカウンター近くに動かし、階段のように使ってあがったようです。 でも降りることができず困っているところを見つけられてしまったぷりんくん。

歴代のゴールデンレトリバー含め約16年ほど大型犬と生活を共にしていますが、この状況を見たのは初めてです

生後8か月のぷりんくん。  まだまだやんちゃ盛りです
2017-06-16(Fri)

但熊

昨日は、久しぶりに豊岡の但熊に卵かけごはんを食べに行ってきました   

お天気も良し 
自宅より、京都縦貫道を通り、約2時間半。 京奈和自動車道が城陽ジャンクションで第2京阪につながったので、以前よりもスムーズに到着です

conv0005_20170626175216b01.jpg


  但熊      
conv0002_20170626175212a69.jpg


たまごかけ定食  360円  
conv0001_201706261754326b7.jpg

トレーにのってるセットをカウンターでうけとり、テーブルへ。 テーブルには山のように積まれた卵。 食べ放題です
たまご、とっても美味しいです  (食レポは下手なブログ担当者なので、単純の言葉ですみません) 

ドンドン積みあがる卵の殻  conv0004_20170628160814876.jpg



余談になりますが、 
病院のお向かいの UMEMIDAI COFFEE & Roaster さんでは但熊さんから卵を取り寄せてお料理に使われてるんですよ



建物中央でやっぱり目に入るのが、 巨大『月の輪グマ』  クマのモニュメント

conv0003_201706261752141ae.jpg


conv0004_201706261752153ee.jpg  実は、女性専用トイレ です

他府県ナンバーの車もたくさん停まっています。 卵大好きな方は一度行ってみてください
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機