fc2ブログ
2017-07-07(Fri)

大きな荷物

7月に入ると同時に、大きな荷物が届きました

conv0008_2017070620420145b.jpg

ペットゲージ???    誰、注文したの???    誤配達???  ( さわらも大きな荷物に興味深々 )
スタッフ一同、ハテナマークです。  で、院長が時間が経ってから、  『 獣医師会からや~~~ 』

災害時、各動物病院がペット達の避難・救護場所になることに備えての獣医師会からの事前の預かりものだったようです


使わずに済むことを祈りつつも、 
東北大震災 ・ 九州での台風被害・・・  日本各地でたくさんの自然災害が続いていることを考えれば、いつこの地域で災害が起こっておかしくはありません。


昨年は木津川市でも一部の地域でペット避難訓練の実施がありました。 獣医師会もゲージの準備など動きだしています。 でも、自治体や獣医師会・各動物病院だけでは、ペット達の災害時への備えは十分とはいえません。

まずは、飼い主として、備える気持ちを持っていただくことも大切です。

もしもの場合の必要物品は何か? ペットたちをつれてどこに逃げるか? 受け入れ体制は? など、 一度考えてみてはいかがでしょうか


* 必要物品に是非入れていただきたいもの *
避難時の食料・衛生用品などはもちろんですが、 愛犬・愛猫・愛ペットの特徴(大きさや色) が分かる家族との写真があれば、迷子になってしまった場合などのポスター作製などに役立ちます 
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機