2017-08-22(Tue)
熊本応援ツアー
8月18日~21日まで、木津南中学校サッカー部全国大会の応援に熊本に行ってきました
グランドに付くと、木津南中学校の校長先生はじめ数名の先生方 ・ 1.2年生のサッカー部員 ・ たくさんの応援保護者。 ここは確か木津ではなく、遠い熊本だよね。 と思うくらいのたくさんの応援を受けての試合開始でした
残念ながら1回戦で負けてしまいました
でも、公式試合のあとは結果に落ち込んでいる暇もないくらいに毎日夕方まで現地の高校や中学校のグランドで3~4校が交流試合を組んでいただき、大忙しの子供たちでした。
親たちも公式試合のあとは、帰りのフェリーまでの時間は観光でもできるかな・・・思っていたのですが、結局子供たちの練習試合会場の高校・中学校をナビで探しては、おっかけのようについてまわっていました。
子供たちにとってももちろんですが、親にとっても良い経験をさせていただきました
今回、熊本にはフェリー
で行ってきました。 (正確には、車に乗せてもらい連れて行ってもらいました
)

グランドに付くと、木津南中学校の校長先生はじめ数名の先生方 ・ 1.2年生のサッカー部員 ・ たくさんの応援保護者。 ここは確か木津ではなく、遠い熊本だよね。 と思うくらいのたくさんの応援を受けての試合開始でした

残念ながら1回戦で負けてしまいました

でも、公式試合のあとは結果に落ち込んでいる暇もないくらいに毎日夕方まで現地の高校や中学校のグランドで3~4校が交流試合を組んでいただき、大忙しの子供たちでした。
親たちも公式試合のあとは、帰りのフェリーまでの時間は観光でもできるかな・・・思っていたのですが、結局子供たちの練習試合会場の高校・中学校をナビで探しては、おっかけのようについてまわっていました。
子供たちにとってももちろんですが、親にとっても良い経験をさせていただきました

今回、熊本にはフェリー


最近の新しいフェリーは、船内もきれいで快適な船旅でした
