fc2ブログ
2017-09-10(Sun)

今日のビックリ!

たまたま、どなたもいない午前の診察時間中。 
1匹だけでうれしそうに入ってくる柴犬ちゃん。 首輪はついてるがリードはない。 飼い主さまらしき人影もどこにもいない

conv0013_2017091016014632f.jpg


あなたは誰  迷子犬  

今日の診察の順番とり (まさか自分で) 

 conv0012_201709101601430c3.jpg



マイクロチップや名札などをスタッフが確認する間に警察に一応迷子犬の問い合わせをするが、該当犬はなしとのこと
性格はとってもフレンドリーでかわいい女の子。 でも名札はない。  めいちゃん・ さくらちゃん・・・ 女の子系の名前を呼ぶとすべてうれしそうな顔で答えてくれる

さてさて・・・ 

その時、マイクロチップの読み取り機が反応してくれた
今回はチップ番号から自宅がわかり、飼い主様に連絡。 すぐに帰宅できました。  ホッと 一安心

なかなか病院を好きになってくれないお子ちゃまが多いなか、ためらいもなく自分から入ってきてくれたのはうれいいことではありますが、次回からお名前のわかるものを持ってきてね 



今回は、マイクロチップが入っていたことで自宅がすぐに分かり、早い段階で解決となりました。
でも、マイクロチップの読み取り機は限られた場所にしかありません。 (動物病院・警察署・保健所には置いてあります)
可能であれば、名札 もしくは 首輪の裏 にでも、お名前 ・ 連絡先が書いてあれば、病院以外の場所で保護となった場合、迷子解決が早くなります。  マイクロチップ そして名札の着用をお願いします


驚かされたり、大笑いしたりと忙しい午前中の珍事件でした
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機