fc2ブログ
2018-07-27(Fri)

病院前がスッキリです

conv0010_20180806112130bc4.jpg


猛暑 のなか、病院前の幹線道路沿いの草刈りをしていただき、とってもスッキリになりました 

暑い中、本当にありがとうございました

今月に入り、長年愛用していたコードタイプの草刈り機が壊れ、充電式の草刈り機が我が家にやってきたこともあり、これからは雑草が短い間にちょこちょこ草刈りして、この状態を保たせ、気持ちよく飼い主さまが来院していただけるよう頑張ってみようと思います
2018-07-26(Thu)

だいそんの寝相②

その寝方、苦しくないですか?

conv0009_20180806112128a39.jpg
2018-07-21(Sat)

だいそんの寝相①

今年の命に関わる猛暑  熱中症、大丈夫ですか
我が家も、子供たちが暑さで体調を崩しては困る! っと、クーラーをつけています。 でも、たくさんの子供たちがいれば、冷房の好きな子 ・ 嫌いな子がいます

嫌いな子たちの紹介は後にして・・・

冷房がかかっている部屋で、リラックスしくれてるだいそんくんの寝相が、癒されるやら・・・ 腹が立つやら・・・ 

思わず撮ってしまいまいました

conv0005_20180806112122bd2.jpg

conv0006_20180806112124350.jpg

今日も気持ちよくお昼寝できたよ~~  と言わんばかりの伸びようです
2018-07-10(Tue)

いろいろオープン

先月の地震に引き続き、今回の大雨。 皆さま、ご家族にお怪我は無かったでしょうか。被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。


雨が落ち着くと同時に、病院周りには、新しいお店の開店が続出です。

病院前の交差点を挟んで、ケーキ屋さんがオープンです。 (正確にはオープンは7月13日から。 ただ今プレオープン中です

conv0005_2018071010442764b.jpg

conv0003_20180710104424a67.jpg   conv0004_20180710104426d6c.jpg

ケーキ美味しかった


そして、中村屋の前には 郵便局 

conv0006_20180710104428b31.jpg


ソレイユ・サンマルクがつぶれてから、なんとなく寂しい雰囲気の梅美台地区でしたが、数年前に中村屋ができて以降、ジワジワっとお店が増え、賑やかな・そして徐々に便利な街になってきそうです


お店が増えても、僕には関係ない・・・ と

conv0001_2018071010442106b.jpg


conv0002_20180710104422df7.jpg

だいそんくん はキャットタワーの上で、ビョ~~~ンと伸びてお昼寝です

2018-07-04(Wed)

母校 閉校決定 

約3週間という短い期間に2万筆を超える反対署名が集まりました。 ブログ担当者も高の原駅での署名活動に少しの時間ですが参加。 通りすがりの方々に温かい言葉をいっぱいいただきながら、存続を期待したのですが、 奈良県知事 ・ 教育委員会 ・ 議i員さんの半数以上には、在校生・保護者・卒業生・地域住民の方々の声 ・ 気持ちは届かず(受け入れていただけず)、7月3日の奈良県議会において 「県立高校適正化実施計画」 が可決成立。 これにより平城高校の閉校が決定されました。 
数年後には平城高校跡地は奈良高校になります。

平城高校があったことで、今、梅美台動物病院があるのに・・・    母校がなくなるのは寂しいです

ご報告まで・・・ 
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機