fc2ブログ
2018-11-16(Fri)

ひょっこりはん

朝8時まえに犬舎ドアから顔を見せてくれたひょっこりはん  でも、また姿が見えなくなったので、よそのお家に行ったのかなぁ~と思っていたら、草むらの中でお昼寝姿を2階のベランダから発見

conv0007_20181116121211608.jpg

一見、倒れてるの?と見えますが、伸びをしたり、毛づくろいをたまにしたり、自由に過ごしている様子でした


conv0008_20181116121212b47.jpg


午前中はぽかぽか陽気だったので、日向でのお昼寝は気持ち良かったのかな


ベランダでも、ごまちゃんがお昼寝です

conv0006_2018111612120872d.jpg


2018-11-14(Wed)

甘えたさん全開 こはるくん

夏場、食欲が落ちてしまい健康診断をすると、身体は元気ですが、歯が治療必要な状態になってることが判明。 たぶん歯が痛くて食べれなかっただけのようでした
麻酔をかけて治療かな と思っていたところ、こはるくんが大きな口を開けた瞬間、父(院長)が歯をさわると、傷んでいた奥歯がポロっと抜けてくれた。 簡単に抜けるほどひどい状態になってたとは・・・ 早く気付けてあげなくってごめんね

傷んでいた歯がなくなったことで、食欲復活  また、触り心地の良い体型になってくれました


そして、甘えたさんも復活です

院長が自宅に居る時は、なぜか肩に乗りたがります

conv0004_20181116114854703.jpg


conv0005_20181116114856ca3.jpg


母が台所にたつと、足元によってきて・・・

conv0001_201811161148503be.jpg


conv0003_20181116114853cc5.jpg

母の脚で爪とぎスタイル。 

でも爪は出ておらず、肉球の柔らかさだけが足に伝わります。


いつまでも甘えたなこはるくんです 
2018-11-12(Mon)

パソコンが退院

10月末、ホームページやブログを管理しているパソコンの調子が悪くなり急きょ入院となったため、今月もホームページなどなどの更新が遅くなりました。 すみません。 

本日、無事退院してきました。 

我が家のパソコン一式に不都合が起こるとすぐに駆けつけ、過去のパソコンに入っているデーターが消えることなく修理してくださる はりねずみ工房の西堀さん にはいつもいつも感謝です。


また、今日から更新していきます
11月上旬の写真があるので、過去ブログから・・・
2018-11-12(Mon)

ひょっこりはん 外ねこちゃん決定!?

朝、ふと外を見ると・・・  草むらの中に白い物体が いつもは気にならないが、なぜか今回は気になる。

conv0003_20181114154450b26.jpg

conv0009_2018111417592972b.jpg


よ~~く見る。 カメラの望遠も使って見る  と・・・  ひょこちゃんではないですか

そこが寝床だったの

conv0001_201811141544477c3.jpg


あらっ  大きなあくび

conv0002_20181114154449a1b.jpg


えっ また寝るんですか

conv0004_201811141544525ad.jpg


背の高い雑草がいっぱいなので風よけにはなってるとは思うけど、これからもっと寒くなる季節   心配です
2018-11-10(Sat)

雪見だいふく

先週、お昼のTV番組で 『 ロッテの雪見だいふく あまり知られてない事 』 という話題がありました。 何だろうとみていると、アイスの話ではなく、付属しているフォークの事。

フォークの持ち手辺りに、1~3個のハートマークがあり、このハートの数によって運勢占い的に楽しめるということでした。
そして、○○分の1の確率で (この数字を忘れてしまいましたが)、うさぎマークのレアデザインフォークもあるみたいです。

『 ふ~~~ん そうなんだ。』  とその時はさらっと見て聞いてた程度でしたが、 その後、食料品の買い出しにいくと、ふいに雪見だいふくが食べたくなり・・・   買ってしまいました。   テレビの力は すごい


寝る前、ちょっと甘いものを・・・  と、数日前に買った雪見だいふくを開けてみると・・・

な  な  なんと  レアフォークが入ってました

conv0001_201811141606133c9.jpg


conv0002_20181114160615ea2.jpg

うさぎだ~~~


宝くじが当たったわけでもありませんが、なんだか嬉しくなった夜でした

明日は良い事あるかな
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機