fc2ブログ
2018-12-31(Mon)

年越し

あと、数分で2019年となる時間。

我が家は、毎年恒例の【 Eテレ 2355 0655 】 を見ながらの年越しです


今年もだいそんくんは起きてくれると思っていたのですが・・・

conv0005_201901051857271b6.jpg

相当眠かったようで一瞬目が開いものの、数分後にはおねむです

conv0006_20190105185728b15.jpg



ぷりんくんはというと・・・     すでに、爆睡中

conv0003_201901051857247f1.jpg

こはるくんにちょっかいをだされても おねむです

conv0004_20190105185725c48.jpg

年越しだろうと 記念日だろうと 夜になれば眠いみたいです  

さてさて、来年はどんな1年になるのでしょうか
2018-12-31(Mon)

毎年恒例引継ぎ式

毎年、この時期になると、今年の干支くんと来年の干支くんの引継ぎ式が、院内でこそっと行われます

去年は戌年、 『 犬に犬の着ぐるみ着せてもおかしいか? 』 ということでみんなで会議を開き、

conv0008_2018010423214435e.jpg 
(2017年年末の写真)

ねこの着ぐるみはどうかという意見を取り入れて着せてみたのですが、なんだか不評  

でも、1年経つと懐かしくなり、不評ではあったものの今年の引継ぎ式にも参加してもらいました

conv0001_20190105185721cce.jpg

来年はよろしく
2018-12-25(Tue)

今年もあと少し

今年もあと1週間となってしまいました

年末・年始の休みは、12月30日(日)から1月4日(金)までです。
いろいろと慌ただしい時期ではありますが、大切なお子様のフードや継続のお薬の確認をよろしくお願いします。

特にフード関係は、業者さんへの発注が必要になる場合もあります。 早めに在庫のお問い合わせをいただけるとうれしいです  
2018-12-21(Fri)

だいそんくんの遊んでアピール

ドアが2~3cm開いてて、中に人がいることが分かると、いつもこんな遊びをはじめるだいそんくん

見てのとおりドアの横にはペットドアがあるので、だいちゃんのこの動きは中に入りたくてやってるわけではありません。

conv0009_20181220214427857.jpg


conv0011_20181220214430f2b.jpg


conv0010_201812202144302c5.jpg


いつもなら、ここで人の手を感じることができるのに・・・  今日は感じない    


conv0012_20181220214432f43.jpg



conv0014_20181220214433f7b.jpg


あらっ こわいお顔


2018-12-20(Thu)

看板

1~2週間ほど前だったでしょうか?  病院前の信号下に立て看板が設置されました。

conv0008_20181219095748f89.jpg


大仏鉄道はなんとなく知ってはいましたが、なんでわざわざ・・・ と思っていると。

JR奈良駅の観光案内センターでこんなパンフレットを見つけました。


奈良市・木津川市共同作成 幻の大仏鉄道 遺構めぐりマップ

conv0003_201812190957456fe.jpg


病院前の道がウォーキングルートになっていたのですね そりゃ 看板があるとハイキングにも便利ですね。

無題4

カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機