fc2ブログ
2019-03-30(Sat)

4月より診療時間がかわります

明日3月31日(日)は臨時休診をいただくため、19年近く続けてきた診療時間体制での仕事は本日で終わりとなりました。

4月より新しい診療時間体制となります。
  
         ① 平日の午後診療が17時から19時30分まで
         ② 土曜日の午後診療が16時30分から19時まで
         ③ 火曜日の午後診療が休診



ただし、4月1日(月)も臨時休診をいただくため、初日は2日(火)です。 
2日の火曜日は早速ながら午前のみの診察となります。 お間違えないようよろしくお願いします。

thV1T071XC.jpg

2019-03-27(Wed)

チューリップ

スロープ横の花壇にチューリップが咲き始めました

でも、今年はなんだか背が低いような・・・

conv0001_20190330182758ea5.jpg


conv0002_2019033018280047e.jpg


球根を忍ばせたのは、パンジーを植えた11月頃だったか。
植えた? 忍ばせた? ことすら忘れかけてるのにチューリップの種類のことまではすでに記憶なし。

まあ、可愛いのでよいのですが・・・ 
2019-03-23(Sat)

新しい診察券

今年で梅美台動物病院は20年目を迎えることとなりました。
この仕事を頑張るぞ~~と、突っ走ってきた20年。 木津町時代からこの土地で仕事を続けてこれたことを本当にうれしく思っています。

まだまだこの土地でお役に立てることがあればどんどん仕事をしたいとは考えていますが、やはり院長だけで病院は成り立つものではなく、スタッフの力があってこそ

世間では『 働き方改革 』 という言葉が出る時代になり当院も変化をしなければ・・・  と、思い切って、診療時間を変更させてもらうことになりました。 ( 緊急時の時間外診療は可能な限り対応させていただきます。)


conv0003_20190330182801538.jpg


診療時間変更に伴い診察券を新しく作りなおし、本日、お店から届きました

明日以降、すべての飼い主様に新しい診察券をお渡しさせていただきます


2019-03-17(Sun)

春に向けての準備スタート

4月に入ると、フィラリア症予防・ノミダニ予防・狂犬病予防接種など、わんちゃん・猫ちゃんたちの予防関係が始まります。


院内では、お知らせハガキの印刷をはじめました

conv0001_20190316172530c9b.jpg

家庭用のプリンターにとっては過酷労働ですが、頑張ってくれています

案内のお葉書が届いたら、お時間見つけてきてください。



実は、作業台の下はもうじき16歳になるさわらお姉さんの部屋

conv0002_2019031617253238c.jpg


conv0003_201903161725335c5.jpg
プリンターの印刷音はあんまり気にならないようです
2019-03-15(Fri)

南知多半島旅行

はじめて愛知県知多半島に行ってきました

午前の診察を終えてからの出発のため、1日目はすぐに今回お世話になった宿 『 海のしょうげつ 』 へ・・

conv0004_2019033017523609e.jpg


conv0005_201903301752370d4.jpg

高台にあり、眺めのよいお部屋&露天風呂です

ホテルや旅館にあって当たり前のフロントもなし。 売店もなし。 
毎日のザワザワした時間からかけ離れさせてくれる静かな空間です


次の日は、高速船で日間賀島へ・・・ 

conv0006_201903301752389b2.jpg


猫にいっぱい会えるかも・・・ の一言につられていきましたが、会えたのは・・・

conv0008_20190330175242f2d.jpg

このお子ちゃま1匹でした

のんびり時間を満喫した知多半島旅行でした


1日目、知多半島を南下するのに地元の雰囲気を味わいたいと思い地道を車で走りました

すると・・・  なぜか感じる視線

conv0001_20190330175231ea4.jpg


えっ  ととろ&ネコバス 

conv0002_20190330175232c3c.jpg


conv0003_20190330175234cf3.jpg


住宅地に突如現れた ととろ&ねこばす  大笑いさせてもらいました

もし、知多半島に行くことがあれば探してみてください
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機