2019-08-30(Fri)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2019-08-23(Fri)
ゆで卵 どこ行ったかな?
台所にあったはずのゆで卵3個が1個になってる・・・
(ふと他の用事を思い出し、ラップもせずに置いたまましてしまったブログ担当者も悪いのですが・・・
)
『 あれ、たまごは~~~ 』 と言いながら、見渡すと・・・
机の下で眉間にしわを寄せ、目をしょぼしょぼさせながら、時々目が合うぷりんくん 発見
それとも食べてる最中に『あっ やってしまった
』 と気づいて1個は残したのかな
【 追伸 】
たまごは卵でも、こちらは動物看護士さんのたまごさんのお願いなんですが・・・
本日より4日間午前中のみ、動物看護の学生さんが見学実習に入られます。 先輩看護士の指導のもといろんな経験を積み成長してもらいたいと考えています。 来院時、温かい目で見てあげていただければ有難いです。
よろしくお願いします


『 あれ、たまごは~~~ 』 と言いながら、見渡すと・・・
机の下で眉間にしわを寄せ、目をしょぼしょぼさせながら、時々目が合うぷりんくん 発見

すでに反省のポーズ
大型犬でも、ゆで卵3個を完食は、苦しかったのかな



【 追伸 】
たまごは卵でも、こちらは動物看護士さんのたまごさんのお願いなんですが・・・

本日より4日間午前中のみ、動物看護の学生さんが見学実習に入られます。 先輩看護士の指導のもといろんな経験を積み成長してもらいたいと考えています。 来院時、温かい目で見てあげていただければ有難いです。
よろしくお願いします

2019-08-19(Mon)
暑さ対策 すだれ
テレビの情報番組で、『 すだれは窓近くに吊るすよりは、窓枠から少し離れた場所に取り付けたり、斜めになるように吊るし、窓とすだれの間に隙間を作ると効果的 』と耳にしたので、軒先のない建物なので長めのすだれを購入し下に重りをおいて隙間を作ってみました。
( 窓とすだれの間にできる空気層は熱を通しにくいため室内に熱がこもらない。さらに遮光をしながら隙間から涼しい風が流れ込むそうです。 )
写真に写っている重りの中身はお水。必要な時だけ水または砂を使って重りとして使える商品です
(カインズで発見)
( 窓とすだれの間にできる空気層は熱を通しにくいため室内に熱がこもらない。さらに遮光をしながら隙間から涼しい風が流れ込むそうです。 )
写真に写っている重りの中身はお水。必要な時だけ水または砂を使って重りとして使える商品です

2019-08-17(Sat)
仲良しだったの?
2019-08-12(Mon)