2019-09-20(Fri)
* ちょっと 一息 ひとりごと *
院長宅の子供たち と 時々病院からのお知らせ
2019-09-17(Tue)
いつしか、季節は秋に・・・
2019-09-14(Sat)
10月からのキャシュレス決済 ・ ポイント還元 ①
10月からの消費増税と合わせて、テレビで放送が増えているのが、『 キャシュレス決済すると来年6月まではポイント還元が受けれる 』 とのCM。
通常よりポイントがたくさんもらえるなら、『 現金払いよりクレジットカードや電子マネー・スマホ決済をしよう
』
って思いますよね
買い手の立場であればブログ担当者もそう思います。
でも
でも
なんです。
お客様(病院では飼い主さま)がこのポイント還元を受けるためには、まずお店側がいろんな手続きが必要になります。
でも、この制度のお知らせが当院にあったのが7月半ば頃。 (8月末に手紙を送ってきた事業所も・・・。)
急いで、必要書類の取り寄せをしましたが届くのに10日ほど。
すぐに提出はしたものの、経済産業省から 事業所ID たるものが届いたのが昨日。 ここからクレジット会社の審査がはじまり、結果には1~2か月かかるとのこと・・・
。
間に合うわけないじゃん
9月1日の新聞に、『 参加を申請した店舗はまだ対象の約4分の1だけ 』 との記事がありました。
4分の1で書類審査などに莫大な時間がかかってるってことは、10月1日からポイント還元ができるお店は世の中にどれくらいあることになるんだろう
と。
テレビCMなどでは、ポイントがついて当たり前のような情報になっていますが、お店側がついていけてないのが現実なんです
9月中に業者さんに頑張ってもらって、当院も10月1日から気持ちよく時代の流れに乗りたいとは思いますが、間に合わない場合もあることをご了承いただけたら と思います。
通常よりポイントがたくさんもらえるなら、『 現金払いよりクレジットカードや電子マネー・スマホ決済をしよう

って思いますよね

でも


お客様(病院では飼い主さま)がこのポイント還元を受けるためには、まずお店側がいろんな手続きが必要になります。
でも、この制度のお知らせが当院にあったのが7月半ば頃。 (8月末に手紙を送ってきた事業所も・・・。)
急いで、必要書類の取り寄せをしましたが届くのに10日ほど。
すぐに提出はしたものの、経済産業省から 事業所ID たるものが届いたのが昨日。 ここからクレジット会社の審査がはじまり、結果には1~2か月かかるとのこと・・・

間に合うわけないじゃん

9月1日の新聞に、『 参加を申請した店舗はまだ対象の約4分の1だけ 』 との記事がありました。
4分の1で書類審査などに莫大な時間がかかってるってことは、10月1日からポイント還元ができるお店は世の中にどれくらいあることになるんだろう

テレビCMなどでは、ポイントがついて当たり前のような情報になっていますが、お店側がついていけてないのが現実なんです

9月中に業者さんに頑張ってもらって、当院も10月1日から気持ちよく時代の流れに乗りたいとは思いますが、間に合わない場合もあることをご了承いただけたら と思います。
2019-09-09(Mon)
粗相とのたたかい・・・
我が家には、どうしてもトイレを気持ちの赴くままにしてしまう子がいます
このテレビもたくさん被害にあってる1つ
ここにテレビを置くことをやめようか
という案もあったのですが、やはりあると便利。
ということで、使用しないときはこんな感じにカバーをつけてます。
防水のかかった布と2重にしてはいるのですが、やはりしみ込んでくることも・・
洗濯するために外しても、その間にまたいたずらされることはよくあること。
ということで、次の作戦
テレビのスイッチを入れると、半透明のビニールですが画面が予想以上にきれいに見える

このテレビもたくさん被害にあってる1つ

ここにテレビを置くことをやめようか

ということで、使用しないときはこんな感じにカバーをつけてます。
防水のかかった布と2重にしてはいるのですが、やはりしみ込んでくることも・・

ということで、次の作戦

粗相されても、ごみ袋として使用し、ごみに出すだけだし・・・

テレビのスイッチを入れると、半透明のビニールですが画面が予想以上にきれいに見える

透明のごみ袋にしたら、もっと違和感なくテレビがみれるかも。
2019-09-05(Thu)