fc2ブログ
2020-04-30(Thu)

ハナミズキ

今年もハナミズキがきれいに咲いてくれました

conv0001_202006071731216c8.jpg


何年かに一度、冬場の手入れ不足なのか 花が少ない時があります。
今年はコロナで外出ができない上に、花が少なかったら寂しいなぁと心配しましたが、

咲いてくれて、ホッと一安心
OIP4310O1HT.jpg



ハナミズキの下では、院長が10年ほど前に購入した高圧洗浄機をひっぱりだしてきて大掃除です

conv0002_20200607173122af8.jpg

少しはきれいになったかな・・・ 


でも、院長が高圧洗浄機で本当にしたいことは・・・

高圧洗浄機に洗車用アタッチメントをつけての洗車。
階段掃除は古い高圧洗浄機がちゃんと作動するか の試し掃除です

外出自粛中のゴールデンウイークは自宅で大好きな車の手入れ三昧で過ごす予定みたいです。張り切って洗車してる姿が見えるかも・・・

2020-04-22(Wed)

ヒナを拾わないで。

人の世界の外出制限とは無関係に、これから野鳥の子育てシーズンがはじまります。

順調に巣立つ子もいれば、巣から落ちてしまったり・・・ とヒヤヒヤさせる子もいます

そこで、皆さんにお願いがあります

conv0001_202004221054529fb.jpg


conv0002_20200422105454424.jpg


もし、道端でヒナを見つけても、拾わないでください。


どうしても保護が必要な状態の場合は、まずは各都道府県の鳥獣保護担当部署に連絡を入れていただき指示をうけてください。


詳しくは  野鳥を楽しむポータルサイト   

クリックしてみてください 

ご協力よろしくお願いします  torinosu_hina.png

2020-04-18(Sat)

緊急事態宣言

とうとうという表現が良いのか、やっとという表現が良いのかはわかりませんが、京都に緊急事態宣言が発令されました。
しかし、動物病院には強制的な休業要請はかかっていません。

なので、

今のところ、当院は 通常通りの診察 を行います。

診察時間・休診日に変更はありません。


診療を継続するうえで、来院する動物たちを守ることは当然ですが、来院される飼い主さまそして病院スタッフの感染予防対策は普段以上に取り組みたいと考えています。

当院スタッフもマスク着用・手洗いを施行し体調管理に努めます。また院内各所に空気清浄機の設置及び院内消毒作業・換気にも努めます。


しかし、スタッフだけの努力だけではどうにもならないことも・・・

そこで、飼い主様へも来院されるときのご協力・お願いがあります。


2020-04-18(Sat)

感染予防対策のお願い


 来院時のお願い 


①待合室での密集を防ぐために、受付が終わられましたら、可能な限りお車か外でお待ちください。診察の順番がきましたらお声かけさせていただきます。


②発熱や呼吸器症状等の体調不良がある飼い主さまの来院は控えてください。


③来院時、飼い主さまはマスクの着用及び手指消毒をお願いします。(手指消毒剤は風除室に設置しています。)


④診察室への付き添いはできる限り最小人数(1頭あたり1名)でお願いします。


⑤動物は可能な限りキャリーバックに入れるなどして、待合室での行動制限してください。


⑥日常ケアなどの緊急性がない場合の診察は極力お控えいただくようお願いします。


⑦継続のお薬・予防薬・フードのみの処方ご希望の方は事前にお電話をお願いします。待ち時間なしでのお渡しが可能となります。



conv0006_20200419195725d58.jpg



当院スタッフもマスク着用・手洗いを施行し体調管理に努めています。また院内各所に空気清浄機の設置及び院内消毒作業・室内換気にも努めています。
しかし万が一、病院スタッフが1名でも体調不良者が出た場合は臨時休診せざるを得なくなり、皆様の大切なペットたちの命を守ることができなくなります。


診療が継続可能なためにも、


皆様のご協力もよろしくお願いします。imagesQK75TLO5_20200419195518d4b.png



【 追伸 】
現在のところ通常通りの診察を継続する予定ではありますが、今後コロナ感染症の長期化によっては多少の診療体制の変更をする場合もあります。
変更がある場合は、必ずホームページにて事前に掲載させていただきます。

2020-04-16(Thu)

さわらおばあちゃんの散歩

4月半ばで17歳になったさわらおばあちゃん

暖かい気候に誘われて、『 外に出して~~ 』 とドアの前でアピール  

久しぶりの外散歩です

conv0003_20200416220042b9e.jpg


conv0004_20200416220044c28.jpg




* お知らせ *

病院玄関前のベンチが雨ざらしのためだいぶ痛みはじめたので新調しました。

conv0001_20200416221013570.jpg 


待ち時間が発生することが多くなるこのシーズン。 

ご自由に使ってください

OIPJYMAE2ZO.jpg

カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機