fc2ブログ
2022-01-23(Sun)

若草山の山焼き

昨日の夕方の診察時、外から ドン!ド~~ンと 賑やかな音が耳に入ってきました。
怖がりのごまちゃんは音に驚き、またまた固まってブルブル・・・ 何事? と思っていたところ。

奈良の若草山の山焼きだったんですね

急いでカメラ片手に3階のベランダへ・・・、冬の空にきれいな花火が上がってました。

conv0004_20220211150807ea3.jpg


conv0005_20220211150808d67.jpg


梅美台からは山焼き自体はもちろん見えませんが、もともと奈良市で育ったブログ担当者。山焼き直前の打ち上げ花火を見るのも、もうすぐ春を感じるイベントの一つです。

早くコロナも収まり、気持ちよく過ごせる春がきてほしいなぁ~~ と願うばかりです
2022-01-20(Thu)

引っ付きすぎのお昼寝姿

毛布に上手に入って引っ付いてお昼寝している こはるくん と だいそんくん
でも、よ~~く見ると気持ちよく熟睡しているのはだいそんだけ… かも

conv0001_20220211140230e7c.jpg


conv0002_20220211140231886.jpg


こはるくんの気持ちを代弁するとしたら…

conv0003_2022021114023308c.jpg


首にまとわりつき過ぎ~~~ ちょっと苦しいのですが…

でしょうか
15_202202111416395e1.jpg
2022-01-14(Fri)

兄弟、仲良く

我が家の犬・猫は、『僕はいぬ。僕はねこ。』という意識はあんまりないようで、単に気が合うか?合わないか?で距離間を考えながら過ごしているようです。

で、こはるとぷりんは昔から認め合う仲

今日は一緒にお昼寝です

conv0013_20211226110545929.jpg


conv0014_20211226110547c15.jpg

3.8㎏のこはる と 41㎏のぷりん
つぶされないように つぶさないように 気を付けてね 

dog_cat_nakayoshi (1)


【追伸】
1月16日(日)は休診となります。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
illust1756_thumb.gif

2022-01-05(Wed)

あけましておめでとうございます

長いお休みありがとうございました。 本日より通常通りの診察がはじまりました。1月30日で開院23年目を迎える今年もたくさんの伴侶動物たちそして飼い主様が少しでも幸せになるお手伝いができますよう、スタッフ一同、日々仕事に取組みますのでよろしくお願いします。


 我が家の子供たちから(写真で)ご挨拶 

最近、やや太り気味のだいそんくん
conv0002_20220105145527ce8.jpg
上手にカメラ目線してくれました


突如、横から入り込むぷりんくん
conv0001_20220105145525983.jpg
悪性リンパ腫闘病中のぷりんも無事お正月を迎えることができました


今年も我が子たちがどんな珍事件を起こしてくれることやら…  楽しみにしててください
eto_tora_fukubukuro.png


一時は減少していたコロナ感染者数が仕事はじめの時期と重なるかのように急激に増加の兆しがでてきました。今年もコロナ感染症に振り回される1年になるのでしょうか。
これからも感染防止対策をしっかり継続しながら診療していきたいと思いますので、飼い主さまも引き続きご協力よろしくお願いします
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機