fc2ブログ
2022-05-28(Sat)

なんか、いつもと様子の違うさわらおばあちゃん

ここ数日、なんとなく様子・雰囲気の違うさわらおばあちゃん
院内をひたすら歩き回り(徘徊?というかも)、そして不意に眠くなると所かまわず寝転び睡眠。見えるところで寝てくれる時はまだ良いのですが、時々、捜索。 『なんでそんなところに入り込んで寝てるの?』とびっくりさせられる所で寝てることも。

よろよろと歩いて裏口に行って、外をぼ~~と眺めてる姿も時々見せます。

conv0002_20220528185319b3b.jpg


conv0001_202205281853183ad.jpg



食事もお皿に顔を近づけると不随意運動が強くでてしまい(不随意運動が出るのは19年ずっとですが)、ほんのちょこっと舐める程度で終わってしまうので、ほとんど介助になりました。
これからいろんな症状がでてきそうです。

2022-05-28(Sat)

人もペットたちも熱中症に注意です

天気予報を見てるとまだ5月末というのに今週末はよく晴れて30度を超えるかもという情報がでていました。

まだ、30度には達していませんがすでに暑さに敏感な子供たちは、室内でびょ~~んと伸び始めています
窓越しの日差しもきつくなったので、例年より早めにすだれをかけてみました
(我が家は、以前は窓のサイズピッタリのすだれを使用していましたが、数年前より少し長めのすだれを購入し、水を入れる重りでこんな感じに隙間ができるように設置しています。)


掛けた途端に、ベランダ集合。 
子供たちにとっては風通しも良くちょうど良い日陰のようで、早速お昼寝です

conv0019_20220528121642916.jpg



真夏と違いまだまだカラっとした空気ですが、身体が暑さに慣れていないため熱中症のリスクが高まりやすいです。
人はもちろんのこと、大切なペットたちもリスクは一緒。
熱中症対策、よろしくお願いします

来院時、ペットたちの水分補給グッズご持参お願いしますR.jpg


カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機