2022-07-26(Tue)
夏本番
7月に入って雨続きでしたが、やっと晴れの日が多くなり夏本番!っという天気になりました。
(一斉草刈りをしていただき、スッキリした~~と喜んだのも束の間。また成長し始めた雑草たち
もう少し、スッキリ!って味わえる時間が長かったらうれしいのになぁ~)
自宅では、暑いのも苦手
でもクーラーも苦手
なこはるくん
があっちウロウロ こっちウロウロしながらお昼寝場所を探し回っています。
今日のお昼寝は2階の出窓。(出窓は午前中の早い時間、結構太陽の光がきつく当たるのでカーテンをして室内温度を調節しています)
写真を撮ったのはお昼前。太陽が建物の真上にきた時間帯なので出窓もやや影。窓からのほどよい日差しと、カーテンの隙間から入ってくる冷風がちょうど良いのでしょうか。
『熱中症予防のためにクーラーを!』っと思ってもこはる
のようにクーラーが苦手なお子ちゃまもいます。お子ちゃまの好みは何なのか?体調も含め観察してあげて好みにあった環境作りを考えてあげるのも良いのではないでしょうか
【 追伸 】
エアコンの設定温度と実際の室内温度に誤差がある場合があります。
可能であれば室温・湿度計も部屋に設置して、快適な設定温度の調節を試してみてください
(一斉草刈りをしていただき、スッキリした~~と喜んだのも束の間。また成長し始めた雑草たち

自宅では、暑いのも苦手



今日のお昼寝は2階の出窓。(出窓は午前中の早い時間、結構太陽の光がきつく当たるのでカーテンをして室内温度を調節しています)
写真を撮ったのはお昼前。太陽が建物の真上にきた時間帯なので出窓もやや影。窓からのほどよい日差しと、カーテンの隙間から入ってくる冷風がちょうど良いのでしょうか。
『熱中症予防のためにクーラーを!』っと思ってもこはる


【 追伸 】
エアコンの設定温度と実際の室内温度に誤差がある場合があります。
可能であれば室温・湿度計も部屋に設置して、快適な設定温度の調節を試してみてください
