fc2ブログ
2022-08-28(Sun)

なにわ淀川花火大会

夏と言えば花火大会。なかなか現地に行く機会はないのですが、木津川の花火大会や若草山の山焼きの花火が遠いながらも見えるとウキウキしたものです

今年は木津川の花火大会がなかったなぁ~~ と残念に思っていると
市のホームページに、『木津川市市民まつり2022』と題して、花火の打ち上げなど納涼大会を開催することを決めました。との記載がありました。
開催日 令和4年11月26日(土)(順延日11月27日)20時から35分間、3000発の花火があがるようです
晴れてくれたら嬉しいですね。


で、我が家の今年の夏は・・・
昨日
テレビで、『なのわ淀川花火大会』を楽しみました

conv0002_20220903110323730.jpg


conv0001_20220903110321175.jpg


現地でお腹に響く音を楽しみながら花火を見ることが理想ではありますが、
テレビで花火を地上やヘリコプターから、そして今年はドローンで花火の中を見ることができ感動させてもらいました
hanabi_sky.png



conv0003_20220703121118783.jpg

カルガモのお引越しには反応しても、花火にはそれほど興味を示さない子供たちでした
2022-08-27(Sat)

PEPPY 2022秋冬号が届きました


conv0001_202208271750086e5.jpg


PEPPY 秋冬号が届きました。 待合室 本棚に置いています。 
ご自由にお持ち帰りください

R (12)

2022-08-26(Fri)

受付 ごまちゃん

昼休み、院内で雑用をする院長と過ごしたごまちゃん。その続きで午後の診察も受付でお仕事することに

今日は、ガタガタ・ブルブルするような天気の変化がなかったので、ニコニコ顔です

conv0007_20220823112308567.jpg


conv0006_20220823112307b39.jpg



最近、ごまちゃんの写真と言えば、ガタブルばかりになってしまってましたが、ずっとあんな感じではなくテンションの上がった時にはニコニコ笑顔のちょっと若く見えるごまちゃん

テンションの上がり・下がりが極端な14歳(くらい?)です
2022-08-26(Fri)

草刈り

市の一斉草刈りから早1か月半が経ち、またまた元気よく成長する雑草たちをそのままにはできず草刈りを再開しました
業者さんの草刈りはさすがプロ。同じ範囲の作業でもあっという間に終わるのですが、
やはり素人作業。そして病院にある草刈り機は充電が15分しか持たない…。昼休みの限られた時間に作業。 となるため数日に分けてするしかない


今回は、ハイツ側からスタートしやっと病院前へ。
conv0005_20220902185046aad.jpg


やっと病院前がスッキリした と振り向くと
2日前に草刈りしたはずのところから、緑が見える

conv0006_20220902185048535.jpg

とほほです


周辺に比べいきなり雑草が少ない風景となるため除草剤の使用を心配される飼い主様がいらっしゃるかもしれませんが、除草剤は使っていませんので、安心してご来院・お散歩していただけたらと思います

002752.png
2022-08-22(Mon)

洗面所が…

今日は冷房の部屋はなんとなくイヤな日なのでしょうか
自宅ねこ4匹中、3匹に洗面所を乗っ取られてしまいました シンクの丸み・程よい冷たさ・はまり心地?が気に入ったのでしょうか。

conv00020_20220820101348040.jpg


conv0001_202208201005123bc.jpg


conv0002_202208201005133b9.jpg


conv0003_202208201005153d9.jpg


conv0004_20220820100517dc4.jpg


conv0005_20220820100518ff8.jpg


上から雨💧が降ってくるかも… なんて思いもしてないだろうね

009040fd91e33fc3096608e398e6c5cc_t.jpeg
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機