2022-08-28(Sun)
なにわ淀川花火大会
夏と言えば花火大会。なかなか現地に行く機会はないのですが、木津川の花火大会や若草山の山焼きの花火が遠いながらも見えるとウキウキしたものです
今年は木津川の花火大会がなかったなぁ~~ と残念に思っていると
市のホームページに、『木津川市市民まつり2022』と題して、花火の打ち上げなど納涼大会を開催することを決めました。との記載がありました。
開催日 令和4年11月26日(土)(順延日11月27日)20時から35分間、3000発の花火があがるようです
晴れてくれたら嬉しいですね。
現地でお腹に響く音を楽しみながら花火を見ることが理想ではありますが、
テレビで花火を地上やヘリコプターから、そして今年はドローンで花火の中を見ることができ感動させてもらいました
カルガモのお引越しには反応しても、花火にはそれほど興味を示さない子供たち
でした

今年は木津川の花火大会がなかったなぁ~~ と残念に思っていると
市のホームページに、『木津川市市民まつり2022』と題して、花火の打ち上げなど納涼大会を開催することを決めました。との記載がありました。
開催日 令和4年11月26日(土)(順延日11月27日)20時から35分間、3000発の花火があがるようです

晴れてくれたら嬉しいですね。
現地でお腹に響く音を楽しみながら花火を見ることが理想ではありますが、
テレビで花火を地上やヘリコプターから、そして今年はドローンで花火の中を見ることができ感動させてもらいました

カルガモのお引越しには反応しても、花火にはそれほど興味を示さない子供たち


