fc2ブログ
2022-08-04(Thu)

我が家のアメダス? ごまダス

我が家のごまちゃん 昔から雨・風がとっても苦手

才能と言いますか?予知能力があるのか?雨が降り出す前からガタガタ・ブルブル震えだします
ということで、スタッフみんなから雨予報の日はごまの名前が『気象庁のアメダスに真似て、ごまダス』と呼ばれています。

8月に入り、急な天気の変化・突然の雨が増えました。
今日も、まだ雨は降っていませんが雲行が怪しくなったかなぁ~と思った時には、すでにごまちゃんはガタガタ・ブルブル
ごまちゃんが震えてるってことは、『本当に降るな!窓閉めないと!』っていう感じです。

身体は震えてるのに、表情は固まっています
conv0001_20220815171856175.jpg


conv0002_2022081517185853b.jpg


震えるだけなら良いのですがタイミングよくそばにいてあげれないときは一人パニックとなり破壊行動へ

ごまちゃんは、保護前の生活でどんな体験をしてたんだろう?
でも、保護時推定5歳くらい。保護してすでに9年。もうそろそろ『お家は雨の日も安心できる環境』ということも覚えてくれてもいいのになぁ~。とつい思ってしまいますが…

まあ、9年経って変わらないものは仕方ないかな 
これからも、大雨・大風の日は、できるだけ抱っこか、そばに居るか、院内で受付を手伝ってるようにみせかけて、実はスタッフに寄り添ってもらうか 
しながらお付き合いしますね


でも、雨風が強い時に家の中では震えるのに、散歩には嬉しそうに行くごまちゃん。
う~~ん、気持ちを日本語で伝えてくれたらうれしいのになぁ~
5cb727f9ede75.jpg
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機