2022-09-15(Thu)
時間外診察についてのお願い
ホームページと同じ内容になりますが…
午前・午後とも診療終了後は、院長が在宅・不在に関わらず留守番電話 になっています。
緊急の場合、留守番電話にお名前・お電話番号・メッセージ を入れていただけましたら診療可能な場合は対応させていただこうとは思っています。
診療可能な場合は
15分以内に折り返し連絡 させていただきます。
折り返しの連絡がない場合は、対応できないことを示しますので対応可能な病院の受診をお願いします。
【 追伸 】
留守番電話に録音された内容は携帯に転送され、聞かせていただくことが多いのですが、お電話番号が録音されてない場合、メッセージを聞かせていただいても折り返しのご連絡することができません。お手数ですが毎回かならずお電話番号の吹込みはお願いします。
お子様たちの急な体調の変化はいつ何時起こるかわかりません。
人の場合、緊急のときは119番通報に頼る・または#7119番(救急安心センター)にて相談ができますが、ペットたちの場合は飼い主さまに動いていただくしかありません。
当院でも診療が可能な場合は対応させていただきますが、院長が不在など緊急に対応できないこともあります。
念のため、当院受診が不可の場合、時間外(お昼間の場合・夜間の場合)対応可能な他の病院の場所? 電話番号は?
など事前に知ってていただけると、必要な時にすぐに行動していただけると思いますのでよろしくお願いします。
近隣病院での対応も難しい場合は
【 時間外対応病院 】 病院名をクリックしてください
京都夜間どうぶつ診療所(夜間のみ) 0774-44-3139
奈良どうぶつ医療センター 0742-48-4111
午前・午後とも診療終了後は、院長が在宅・不在に関わらず留守番電話 になっています。
緊急の場合、留守番電話にお名前・お電話番号・メッセージ を入れていただけましたら診療可能な場合は対応させていただこうとは思っています。
診療可能な場合は
15分以内に折り返し連絡 させていただきます。
折り返しの連絡がない場合は、対応できないことを示しますので対応可能な病院の受診をお願いします。
【 追伸 】
留守番電話に録音された内容は携帯に転送され、聞かせていただくことが多いのですが、お電話番号が録音されてない場合、メッセージを聞かせていただいても折り返しのご連絡することができません。お手数ですが毎回かならずお電話番号の吹込みはお願いします。
お子様たちの急な体調の変化はいつ何時起こるかわかりません。
人の場合、緊急のときは119番通報に頼る・または#7119番(救急安心センター)にて相談ができますが、ペットたちの場合は飼い主さまに動いていただくしかありません。
当院でも診療が可能な場合は対応させていただきますが、院長が不在など緊急に対応できないこともあります。
念のため、当院受診が不可の場合、時間外(お昼間の場合・夜間の場合)対応可能な他の病院の場所? 電話番号は?
など事前に知ってていただけると、必要な時にすぐに行動していただけると思いますのでよろしくお願いします。
近隣病院での対応も難しい場合は
【 時間外対応病院 】 病院名をクリックしてください
京都夜間どうぶつ診療所(夜間のみ) 0774-44-3139
奈良どうぶつ医療センター 0742-48-4111