2019-05-01(Wed)
令和時代スタート
4月1日の元号発表で初めて聞いた 『令和』 という言葉、日が経つにつれて、耳も言葉も慣れてくるものですね。
産まれてから社会人になるまでを昭和時代で過ごし、
大人の仲間入りをし、家族を持ち、仕事場を開業。 いぬ・ねこ含めてたくさんの子供たちを育てながら、あっという間に過ぎた平成時代。
そして、子供たちが巣立ちはじめると同時にスタートした令和時代。 人生の後半戦をどう楽しく有意義に過ごすか? 多少は考える年齢にもなってしまいました。
なんだかきりの良いタイミングごとに元号が変わるような気がします。
これからも平和が続き、良い時代になりますように
令和時代に変わっても、わんちゃん・猫ちゃん・そして飼い主様のお役に立てるようにまだまだ頑張ります
産まれてから社会人になるまでを昭和時代で過ごし、
大人の仲間入りをし、家族を持ち、仕事場を開業。 いぬ・ねこ含めてたくさんの子供たちを育てながら、あっという間に過ぎた平成時代。
そして、子供たちが巣立ちはじめると同時にスタートした令和時代。 人生の後半戦をどう楽しく有意義に過ごすか? 多少は考える年齢にもなってしまいました。
なんだかきりの良いタイミングごとに元号が変わるような気がします。
これからも平和が続き、良い時代になりますように

令和時代に変わっても、わんちゃん・猫ちゃん・そして飼い主様のお役に立てるようにまだまだ頑張ります
