2019-12-30(Mon)
家族が増えるかも報告②
院内で保護しはじめたひょっこりはん(通称 ひょこ
)
『我が家の子供です
』という問い合わせもなく、日はどんどん過ぎていきます。
感染症も持っていないので、我が家のしらたまくん
とご対面させてみたところ・・・
お互い、シャ~~
とも言わず、なぜか面白いくらいに意気投合
初日から引っ付きむしの2匹となりました。元野良猫体験のあるしらたまくんとは何か感じるものがあったのでしょうか
仲良しとは言ってもはじめの数日は遊ばせる時以外は別々の犬舎ですごしましたが、一緒でも大丈夫かと今は24時間同じ部屋で過ごしています。

『我が家の子供です

感染症も持っていないので、我が家のしらたまくん

お互い、シャ~~


初日から引っ付きむしの2匹となりました。元野良猫体験のあるしらたまくんとは何か感じるものがあったのでしょうか

仲良しとは言ってもはじめの数日は遊ばせる時以外は別々の犬舎ですごしましたが、一緒でも大丈夫かと今は24時間同じ部屋で過ごしています。
休み時間の院内探検も一緒

探検後の帰宅(帰部屋)も一緒






この部屋が僕たちの部屋 とでもわかってるかのように帰っていきます
実は、兄弟だったのでは・・・と思えるくらいの仲良し2匹です
さてさて、これからどうしたものやら


探検後の帰宅(帰部屋)も一緒







この部屋が僕たちの部屋 とでもわかってるかのように帰っていきます
実は、兄弟だったのでは・・・と思えるくらいの仲良し2匹です

さてさて、これからどうしたものやら
