fc2ブログ
2020-01-16(Thu)

ブログが今頃になった言い訳 & 便利なソフト発見

ブログ担当者は、スマホでの写真撮影も嫌いではないのですが、つい慣れているデジカメ撮影をしてしまいます。

お正月も、久しぶりに家族5人そろったので記念撮影。もちろんブログのネタになるかなぁ~といぬ・ねこたちの写真もとりました。そして、デジカメで撮った写真をパソコンに移し保存。
パソコンにデータが入っているので、デジカメのデータは削除。


いつもは、何の問題もなくすすむ作業ですが、今年は・・・

写真のデータをパソコンに移すと同時に、デジカメ内のデータをすべて削除。(これはいつものことです)
そして後日、パソコン内に入ったはずのデータを確認しブログやアルバムを作ろうとすると・・・


なっ なっ なんと 写真がない 
折角のお正月関係の写真がすべてない・・・   OIP3L3CTITI.jpg

こんなに焦ったのは久しぶりでした




でも、今は便利な時代ですね
ネットで、『SDカード、データ削除してしまった』で検索すると、同じような悩みをお持ちの方の投稿があり、最近撮影したばかりのデータであればSDカード内のデータ復元が可能なソフトがあることを知りました。

この存在を知らなかったブログ担当者にとっては、神さま~~仏様さま~~ありがとうございます 状態でした


ちなみに、利用させてもらったのはこんな『データ復元ソフト』でした。
👆
クリックしてみてください


今回はお試しで2GB以内のデータ復元は無料で使うことができました。
(これ以上になるとソフト購入となります)


こう文章で書くと、あっさり解決できた流れですが、今の時代、便利な反面、パソコンによくわからないソフトをインストールする怖さもあります。
仕事の合間に、慎重に・・・慎重に・・って思いながら(具体的に何かをしたわけではなく心の準備だけですが)、時間だけがどんどん経ってしまいました。



『このデータは、もう本当にいらない』とはっきり思えるまでは、必ずバックアップが必要だなぁとつくづく痛感したお正月明けでした

みなさんも気を付けてくださいね そして、もしもの時はこんなソフトがあることも思い出してみてください


カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機