fc2ブログ
2022-05-10(Tue)

何を語り合ったのか?

何にでも興味津々のひょこぱん 毎朝院長が院内の掃除をはじめるとベットから起きてきて自宅との境界にあるドアを開けて~~と催促。
開けてもらうと、すぐさま2階に上がってきてあっちこっち探検が始まります。

自宅暮らしの子供たちと顔を合わせても、フ~~ シャ~~の声もなくなりました。


ごまとひょこぱんで、こんな写真も撮らせてくれるようになりました

conv0019_2022051010582974c.jpg


conv0020_20220510105831e23.jpg

何を無言で語りあったのでしょうか


最近、何に対しても臆病なしらたまくん(1階暮らし)も、2階が気になりだした様子。
数日に1回程度ですが自宅に上がってきてはちょっとだけ探検。そして、他の猫に見つかっては大慌てで1階に走って戻ることをやっています。
写真に納めたいなぁ~とは思うのですが、逃げるときだけはすばしっこい息子。

タイミングがあえばまたブログに載せます

母とすれば、1階の子・2階の子関係なく仲良く過ごせるようになってほしいと思う今日この頃です
dog_cat_nakayoshi (1)
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機