2023-04-18(Tue)
春日大社・万葉植物園 藤の花
午前の仕事が終わり、春日大社の万葉植物園の藤の花がそろそろきれいかな と行ってみました
春日大社の駐車場から植物園への入口ができたので便利ですね。
早咲きは満開。遅咲きはこれから楽しめそうかな。という感じ。
来週くらいが一番良いでしょうか
ここまできたので、春日大社にもお参りに行ってきました。
二の鳥居前で座り込む鹿さん。
こんな道の真ん中で座り込むなんて体調不良なのか
座りたいから座ってるだけなのか
仕事柄、気になってしょうがない…
まじかで見る境内・燈籠。
結婚式・子供たちのお宮参り・七五三と事あるごとにお世話になった昔のことを思い出しながら見て回ることができた貴重な時間となりました。
産まれ育った場所。近いからこそ知らない奈良がまだまだあるんだろうなぁ~
奈良散策をこれからしたくなった1日でした

春日大社の駐車場から植物園への入口ができたので便利ですね。
早咲きは満開。遅咲きはこれから楽しめそうかな。という感じ。
来週くらいが一番良いでしょうか

ここまできたので、春日大社にもお参りに行ってきました。
二の鳥居前で座り込む鹿さん。
こんな道の真ん中で座り込むなんて体調不良なのか


仕事柄、気になってしょうがない…

でも、ぜんぜん大丈夫そうでこのあと移動してくれました

春日大社では特別参拝が行われていたので、初穂料を納めて境内へ。
まじかで見る境内・燈籠。
結婚式・子供たちのお宮参り・七五三と事あるごとにお世話になった昔のことを思い出しながら見て回ることができた貴重な時間となりました。
産まれ育った場所。近いからこそ知らない奈良がまだまだあるんだろうなぁ~
奈良散策をこれからしたくなった1日でした
