2014-05-05(Mon)
3月の話です。 迷子の白猫ちゃん
3月中旬、朝から通学途中の中学生 ( 我が家の子供も入ってました
) が梅美台保育園近くでうずくまっている白猫ちゃんを見つけ、怪我をしているかもと連絡を受けて、一応保護して帰ってきました。
人に対し、超こわがりさん。
頑張って、シャーシャー
言ったり、バシッと手を出しますが、タイミングを見計らって抱っこすれば、固まってしまい嫌がることなく抱っこし続けさせてくれる男の子です。
成猫さんですが、まだ若いかな
。
保護時、風邪ひきさんで目鼻クシャクシャ ・ その上骨盤骨折
。 動けずほぼ寝たきりでしたが、日増しに腰の痛みも落ちついてきたのか今では4本脚で動くことができるようになりました。
でも、動くといっても、警戒心が強いためほふく前進ばかりです。
現在まで迷い猫の問い合わせもなく、たぶんのら猫さんとして外で頑張って生きてきた子のようです。
4月末には骨盤骨折は完治。 今は、人は怖くないよとリハビリ中です
。
一応、現在は迷い猫さん扱いですが、名無しさんもさみしいので院内では、しらたまくん と呼んでいます。
院長は、ひとり 『 にゃんこ先生 』 と呼び続けていますが・・・。
さてさて、お家が見つかるのか、病院の子になるのか、自宅の子になるのか・・・
ということで、ホームページのスタッフ紹介ページの院長プロフィールには
『 自宅では、小学生1人・中学生1人・高校生1人の父。 犬4匹・猫8匹(9匹?)・鳥1羽の父でもあります。』
となっています。 猫8匹(9匹?)の?マークがとれる日が来るのでしょうか?

人に対し、超こわがりさん。
頑張って、シャーシャー

成猫さんですが、まだ若いかな

保護時、風邪ひきさんで目鼻クシャクシャ ・ その上骨盤骨折

でも、動くといっても、警戒心が強いためほふく前進ばかりです。
現在まで迷い猫の問い合わせもなく、たぶんのら猫さんとして外で頑張って生きてきた子のようです。
4月末には骨盤骨折は完治。 今は、人は怖くないよとリハビリ中です

一応、現在は迷い猫さん扱いですが、名無しさんもさみしいので院内では、しらたまくん と呼んでいます。
院長は、ひとり 『 にゃんこ先生 』 と呼び続けていますが・・・。
さてさて、お家が見つかるのか、病院の子になるのか、自宅の子になるのか・・・

ということで、ホームページのスタッフ紹介ページの院長プロフィールには
『 自宅では、小学生1人・中学生1人・高校生1人の父。 犬4匹・猫8匹(9匹?)・鳥1羽の父でもあります。』
となっています。 猫8匹(9匹?)の?マークがとれる日が来るのでしょうか?