fc2ブログ
2016-06-21(Tue)

夏至

【 夏至 豆知識 】
1年のうちで、昼の時間が一番長い日が夏至。 日の出、日没の方角がともに最も北寄りとなり、北半球では太陽の位置が一番高くなります。 太陽の通り道が長くなるため、昼の時間が長く、一年で一番夜が長い冬至の日に比べると4時間50分もの差があります。
夏至は、この日が過ぎると本格的な夏が始まるという日ですが、実際は梅雨の真っ只中。そのため雨や曇り空で、日照時間が長いことを実感するのは難しいかもしれませんね。

gesi_convert_20160531141745.png
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
月別アーカイブ
犬の年齢計算機
ネコの年齢計算機
ハムスターの年齢計算機